-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
天気悪いですね~(>_<)
今日は北が吹いて時化てます・・・
明日は大ノタでしょうね(^^;)
終末からGWですが、後半は天気も悪く良くなさそうですね(>_<)
前半は良さそうですが🎶
ま、先の天候はまだわからないので良い状態になる事を願ってます(^^)
釣果の方ですが、チヌは釣れてますね~!!
沖磯は数は出てますが、サイズは小型が多いです!型を狙うなら内海の方がいい感じです!
最近は凪も続いたので内海は使ってないので小荒れのする時は内海もいいかもしれません!
真鯛は雲津の湾がやっぱ魚影が濃い気がしますね~!
フカセ、カゴ共に釣果はあるのでいいんですが、僕の待ってるのは青物なんですがね~(*’▽’)
日曜日に青物気が出てきた感じなので期待はしてますが!!
僕よりも青物ハンターの皆さんの方が待ちに待ってると思いますが
この連休はヒラマサの釣果が出るのではないかと思ってます(^^)
しかしあれですね、グレやチヌに真鯛にヒラマサと様々なターゲットを求めてる人は多いと思いますが
狙うその地を諸喰エリアを選択してくださる皆様には大変感謝をしております<m(__)m>
僕の言動、行動にイラっとする事があると思いますし、人としてまだまだ未熟者ですが
皆様とのふれ合いの中で日々成長していきたいと思っているので今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>
青物情報も!!
和久王島のイシダイ場ではチヌ1匹、グレ32cm、デンボの釣果がありました☆
和久王島の南ではチヌ47cmまでが4匹の釣果がありました☆
中鼻ではチヌ1匹の釣果がありました☆
ブーブー鼻ではチヌ47cmの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではチヌ47cmまでが6匹の釣果がありました☆
良型を含め6匹は素晴らしい(^^)
青島の北ではチヌ3匹の釣果がありました☆
青島の東ではチヌ2匹の釣果がありました☆
竹島の中ではチヌ8匹の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではチヌ49cmまでが7匹、グレ30cmまでの釣果がありました☆
あと1cmでしたが、好釣果ありがとうございます(^^)
黒島のハナレではチヌ11匹、尾長グレ35cmの釣果がありました☆
持って帰ったのは11匹ですが、半分はリリースされたみたいです!!爆釣っすね(^^)
昨日ほどではないですが、今日も赤潮で真っ赤になりました(^^;)
今日は各所で釣果があったので赤潮でも釣れるんですね~(^^)
小青島では一気に走られラインブレイクがあり、青島でも何発か瞬殺されたみたいです!
足元に青物の回遊も確認されたみたいで、とうとうヒラマサの群れ到来か!?
フカセでしたので、今年のヒラマサは餌に反応してくれそうですね(^^)
ジギンガーの皆様!!お待たせしました!!ヒラマサ来てるかも!!!!!
高場島の東ではチヌ2匹、グレの釣果がありました☆
和久王島の東ではチヌ1匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では30cm前後の口太&尾長の釣果がありました☆
黒島のハナレではチヌ47cmまでが8匹の釣果がありました☆
この日は微風ベタ凪で早々に赤潮で真っ赤になりました(^^;)
厳しい場所が多々ありました。
明日、4月21日の渡船ですが、磯予約券発動です!
場所は黒島のハナレですので、その他の磯でお願いします(^^)
なお、他船とかぶってる場所は先に渡礁してる場合があります。
その時は次回まで予約券はお預けしますのでキープしといてください(^^)
ダメかと思ってたんですが、本日、千鳥丸は復活しました(^^)
本日は大変ご迷惑をお掛けしました<m(__)m>
エンジン終わったかと思いましたが、燃料系のトラブルでした(^^;)
明日から元気に出船しますので宜しくお願いします(^^♪
あ、グレがチラホラ釣れてますが、あくまでもチヌを狙っててのゲストなので
グレのシーズンはまだちょっと先になります!
ワカナのナブラも発生中なので青物もそろそろ??
明日、4月20日(金)の渡船はエンジントラブルのため、お休みさせて頂きます<m(__)m>
今日の夕方便のお客さんには大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした<m(__)m>
明日は修理ですが、直ったらご連絡させて頂きます<m(__)m>