-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
高場島の西では尾長グレ37cm、口太グレ30cmまでが多数の釣果がありました☆
いい尾長ですね~!!口太も悪くないですね(^^)
高場島の東ではスズキの釣果がありました☆
青物は帰る時間くらいからポコポコやり始めたみたいです(^^;)
やっぱり今年はグレが良いですね!
12月1日(日)の渡船は出船予定です!
明日の土曜日は時化模様なので日曜日は高場島付近での渡船になるかもしれません!
表に出れそうなら行きます!
明日は都合により日中は電話に出る事がほとんど出来ないと思うので
お問い合わせは19時以降にお願いします<m(__)m>
色々とめんどくさい事を言って申し訳ございません<m(__)m>
では、よろしくお願いします<m(__)m>
グレも良いし青物も良いよ(^^)
和久王島の東ではグレ30cm前後が多数の釣果がありました☆
小島ではヒラマサ60cmまで2本、マルゴ68cmの釣果がありました☆
トップでの釣果で、でっかいのに2発ヤラれたそうです!
中鼻では尾長グレ35cmまで、口太グレ30cm前後が多数、真鯛45cmの釣果がありました☆
馬上がり先の平島ではワカナ1本、スズキ、アカミズの釣果がありました☆
スズキはいいサイズでしたね~!!
馬上がり鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
小青島ではグレ30~32cmが多数の釣果がありました☆
アベレージは今日一ですね!
青島の北ではヒラマサ60cmまでが2本の釣果がありました☆
青島の西ではグレ30cm前後が多数の釣果がありました☆
グレはどこも30cm前後が多く、今年は凄く期待が持てそうですね(*^^)v
この前の大時化以降は青物の活性UPが凄まじいです!
また明日からしばらくは時化模様ですが、凪の日にはまたよろしくお願いします<m(__)m>
尾長ちゃ~ん🎶
学校下ではアオリイカ5ハイの釣果がありました☆
法田平島ではアオリイカ13ハイの釣果がありました☆
高場島ではアカミズ38cm、餌では西、東でグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の東では尾長グレ32cm~36cmが3匹、口太グレ足の裏までの釣果がありました☆
久々に尾長の顔を見ました(^^)
中鼻ではアオリイカ5ハイ、アカミズの釣果がありました☆
今日は超久々の表磯と言う事で沢山のお客さんにご利用頂きましてありがとうございました<m(__)m>
ウネリが残り全員希望通りの磯とはいかなかったですが(>_<)
青島や小青島などでジギンガーの方々に頑張ってきただきましたが不発に終わったのが残念です(T_T)
次回に期待🎶
26日は
高場島でグレ足の裏までの釣果がありました☆
青木島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
学校下ではアオリイカ13ハイの釣果がありました☆
27日は
青木島や学校下などでアオリイカやグレの釣果がありました☆
高場島でアオリイカ5ハイの釣果がありました☆
良型もありましたよ~!!
分かってはいたんですが、朝から北東の波浪がひどく高場島も海況は最悪でしたが
その中でも釣果を出して頂いてホッとしてます(^^)
そして明日は皆様ご存知の通り時化で休みです(T_T)
週末は凪ではないと思いますが、出船できそうです!
時化が異常に続いてます(^^;)
皆様、いかがお過ごしでしょうか!?
週末は台風、平日は北東系の波浪でだめ・・・10月は仕事してませ~ん(>_<)
異常ですよ!!この時化続きは(T_T)
「体調悪い??生きちょ~だ??魚釣れてない??何してんの??廃業した??」
などお客さんに心配して頂いてるのですが、時化で全然出れてないので釣果情報が出せないだけなんです(;^ω^)
荒れ続きですけど、連絡いただける方々には大変感謝しております<m(__)m>
「明日も無理ですね~」といつもお断りするのも心苦しいですが
連絡頂けるだけでも有難い事で、感謝です<m(__)m>
やる気はMAXなんですけど、海が許してくれなくって・・・無理して出てもろくな事ないし(^^;)
明日も荒れですが、高場島で出船確定したので久々に出てみます!
釣果情報を出せる様に明日のお客さんにはプレッシャーかけなきゃ(*´ω`)