船長Jr日記

前のページ

次のページ

テナシは去年から来てますよ~🎶

雪マークが続き、時化も続きそうですね(>_<)
冬らしくなったと言えばらしくなりましたけどね・・・
さて、すでに去年の12月後半にはタネがありましたがヤリイカは来ています!
今シーズンから半夜を再開しますので、今後とも宜しくお願いします<m(__)m>
半夜での詳細です。
期間:シーズンin~3月末日まで。
時間:夕方頃~22時まで。
料金:通常料金+500円です。
エリアですが、主要な所を西~東で載せておきます。
青木島、モンジョの鼻、一本松、法田平島、高場島、和久王島
長島、小島、サイメン鼻、中鼻、馬上がり鼻の周辺などです。

半夜の場合は前日までに必ずご連絡ください!

では宜しくお願いします<m(__)m>

 

お知らせです。

明日、1月8日(日)の渡船はお休みさせて頂きます<m(__)m>
「とんどさん」などなど行事でバタバタです(>_<)
大変申し訳ございません<m(__)m>

初出船!

明日、1月7日(土)は出船いたします!
今年初となります!
海況は良くはないですが、お待ちしています(^^)

謹賀新年!

明けましておめでとうございます(^^)
天気も良く、清々しい新年になりました!
今年も皆様のお役に立てる様、精一杯頑張りたいと思います!
本年も千鳥丸渡船を宜しくお願いします<m(__)m>
皆様にとって素敵な一年になりますように🎶

本年の渡船は1月4日(水)から開始する予定です(^^)

あと数時間!!

もうすぐ2016年が終わりますね!
今年も皆様には大変お世話になりました<m(__)m>
沢山の思い出を今年も頂きましてありがとうございます(^^)
来年も千鳥丸渡船をよろしくお願いいたします<m(__)m>

では、良いお年をお迎えください(^^)

年末、年始のお知らせです。

いや~、爆風っすね(>_<)
今年は強い冬型にはまだならず、雪も無いですね(^^;)
1月はどうなるのでしょうか!?

さて、年末、年始の営業のお知らせです。
今年の営業は12月30日(金)午後12時まで。
2017年の営業は1月4日(水)の予定にしております。
今年は出れるか微妙な所ですが、宜しくお願い致します。

ビッビ言ってます(^^;)

がいな風ですね~・・・ビッビ言って吹いてます(>_<)
海上はズッデンズッデンいってます(^^;)
日本海を通過した低気圧の置き土産で明日、明後日は大ウネリですわ((+_+))
月曜日はもしかしたら、もしかしてですね(^^)
表に出たい~~~~~!!!
このイワシの感じだと内海でも青物出そうな感じですが、どうでしょう!?
ちょっと月曜日に期待して、週末は子供とクリスマスします(#^^#)

はぁ⤵

爆風っす(^^;) 明日いっぱいは風が続きますね(>_<)
日中はMAX20m吹いてましたが、南なのでベタ凪ではありますが・・・
明日からの3連休は時化でどうにもならないですね~(T_T)
今年は来週で終わりですが、あと1日くらい出たいですね~、表に!!!
せっかくイワシぼっ駆けて大マサが島ベタまで来てるのに・・・
12月に入ってから時化ばっかなので釣果情報は皆無状態ですが
釣れてないわけではなく、海に出れてないだけなので凪がするようなら遊びに来てくださいね~(^^)
情報が出てからでは遅いですよ!ほぼ時化でいつ出れるかわからないので(^^;) この冬時期は!

お休みさせていただきました

昨日、今日と先日、悲しくも転覆してしまった大福丸さんの捜索に出てました。
半島の漁師も総出で捜索を行っておりました。
今日は渡船をお休みさせていただきまして、捜索に出ておりました<m(__)m>
まだ行方不明の方がいらっしゃるので、一日も早く見つかってほしいです。
磯の方も歩きで表に出る方もいらっしゃるので、何か手がかりな物が近くで見つかったら
118番にご連絡してあげてください<m(__)m>
ここら辺で言うと、諸喰鼻、クズ場、赤壁などに行かれる皆様、どうかご協力をお願いいたします<m(__)m>

さて、渡船の方は明日より再開したいと思います!
数日は海も落ち着きそうなので出船したいと思います!

 

オレ釣り(^^;)

dscn0637

今日は朝からずっと雨ですね~(^^;)
海は凪なのでちょっと小遣い稼ぎに釣りに出かけました♫
朝一からアカミズの反応がいいのでヒラメを狙いつつスローだな!!
って思ってたんですけどね~・・・
やっちゃいました・・・超不注意で後ろのフックが親指にグサリ!!
刺さるのはよくある事ですが、今回はなんか嫌な予感・・・そして的中!!
グッサリ刺さってましたわ(^^;) やめたくなかったので強引に抜こうと頑張ったんですけど
普段は返しに助けてもらって、今日は返しに泣きました(T_T)
諦めて早々に帰港しました(^^;)
言うまでもなく、病院に行って抜いてもらいました(>_<)
受付で「今日はどうされ、あ、あ~なるほど・・・」指見ればわかりますわね(^^;)
指に釣り針刺さったまま待合室にいるので恥ずかしかったぁ(´・ω・`)
だって、釣りしててドジ踏んだってバレバレですもの・・・
幼い頃に親父達が延縄の仕掛け作ってて僕が悪戯して
延縄針が手のひらにおもいっきり刺さって以来の2回目の針刺さり(>_<)
前は大泣きでしたが、今回は泣きませ~ん!!
さて、釣行30分で泣く泣く終了(泣いてんじゃん)でした。
今日の釣果はアカミズちょっとと推定75kgの・・オレ・・・( 一一)
小遣い稼ぎが逆に出て行く形となりましたわ(^^;)

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶