船長Jr日記

前のページ

次のページ

お知らせです!

明日、4月21日の渡船ですが、磯予約券発動です!
場所は黒島のハナレですので、その他の磯でお願いします(^^)
なお、他船とかぶってる場所は先に渡礁してる場合があります。
その時は次回まで予約券はお預けしますのでキープしといてください(^^)

出船します!

ダメかと思ってたんですが、本日、千鳥丸は復活しました(^^)
本日は大変ご迷惑をお掛けしました<m(__)m>
エンジン終わったかと思いましたが、燃料系のトラブルでした(^^;)
明日から元気に出船しますので宜しくお願いします(^^♪
あ、グレがチラホラ釣れてますが、あくまでもチヌを狙っててのゲストなので
グレのシーズンはまだちょっと先になります!
ワカナのナブラも発生中なので青物もそろそろ??

ごめんなさい

明日、4月20日(金)の渡船はエンジントラブルのため、お休みさせて頂きます<m(__)m>
今日の夕方便のお客さんには大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした<m(__)m>
明日は修理ですが、直ったらご連絡させて頂きます<m(__)m>

1年半ぶり(^^;)



いつもは秋にドックしてる第一千鳥ですが
春にドックした方が都合がいいので半年延ばして1年半ぶりにドックしました!
めっちゃ汚れてます・・・
6月頃からのシロイカ時期にしかフル稼働しないので春にドックしてキレイな状態で使いたいので(^^)
秋にドックすると一番汚れてる時期にフル稼働するのでね(^^;)
春は第三千鳥もドックなので2艇続けてなので体がみげますわ(;^ω^)
第三千鳥の方は渡船なのでドックするタイミングが難しいです・・・
出れる日は休みたくないので天候や時化具合や色々とタイミングよくドックする日を毎年悩んでます(^^;)

さて、今日は雨に爆風ですが、明日は出船します!
エリアは未確定ですが出船はしますので宜しくお願いします(^^♪
そろそろ乗っ込みもピークを迎えそうです!今年は早くからグレが釣れそうですね~🎶

出ます!

明日4月10日は出船しますので宜しくお願いします(^^♪
今日も荒れではありましたが出船してました・・・一カ所だけですが。
地震の影響か釣果はありませんでした(^^;)

終末は・・・

今日は変な海況でしたね~(^^;)
休みでしたが、南の強風から始まり北西になったかと思ったら北の爆風になるし、また北西(^^;)
ずっと雨で久々にまとまった雨になりましたね!
さてさて、明日からの週末ですが、出れないですね(^^;)
海況が悪い中でも週末は出れてたんですが、今週末は出れる状況じゃないですわ(^^;)
なのでこの土日は出船できず休戦です・・・(^^;)

僕の待ってる青物ですが、回遊は無いな~って思ってたんですけど、実はいますね(^^;)
いてもジグに反応しないだけでした(^^;)
この前はおっちゃんの網にブリが掛かってましたわ!
ただ釣れないだけで青物は回遊してるんですね~(‘ω’)
そろそろルアーのお客さんも動き出してください!!! 一発大物が出るかもしれませんよ!?
去年も今頃にヒラマサが一気に回遊してきたのでタイミングが合えば出会えるかも!?
情報が出ないとなかなか足が向かないとは思いますが
常連のジギンガーの皆様!! 先陣を切って一発お願いします🎶

出れそう!

明日は出船予定にしています!
内海での営業になります!
来られる際は今日中にご連絡いただくと助かります(^^)

春ですね🎶

ようやく長い冬が終わった感じで3月後半は結構出船出来ました(^^)
長い長い冬でした・・・(^^;)
しかし毎日毎日、西が吹きましたぁ~(>_<)
ま、西が吹くのはまだいいんです!陰になる所が多いし、夕方には凪ぐし、次の日は凪だし!
昼前まで南西で日中は北西が吹く、いわゆる西風パターンは分かりやすくていいですね!暖かいし(^^)
ただ、西だけん大丈夫だわ!って思ってると潮が逆で大波になる時があるんですよね(^^;)
ここ数日は潮が上ってるか止まってるかで風のわりに波は大した事なかったですね🎶
明日は北東か・・・東系は嫌ですね~(>_<) 陰は少ないし、波も落ちにくいし・・・風も冷たいし・・・

さてさて、これは余談ですが、和久王島は東西南北と足場は最悪ですが釣りが出来ます!
中でも北と北東の釣り座は別格とされてます!足場は全エリアでダントツに悪いですが・・・
ただ一つだけ使ってない場所があります!それは真南!南側にちょこっと出た瀬の正面です!
海面ギリギリで小波でも渡礁出来ない所ですが・・・
潜りのおっちゃんに「あそこは魚がおるぞ!」とは言われてました!
今年はチャンスがあれば使ってみたいと思います(^^)
知ってる人は分かると思いますが、竹島のドンガメよりもはるかに渡礁の難しい所です(^^;)
かなり気になってる場所なのでチャンスがあればお願いするかもしれないので腕利きの皆様!
宜しくお願いします(^^♪
今年のテーマは新規開拓!!ほとんど使ってない場所もありますし!
和久王、黒島、竹島は良いのは分かってるんですが、数年前の中鼻での尾長が連発!!の様に
いい場所が見つかるかもしれません(^^)
ボウズ覚悟の冒険心をお願いします(#^^#) あ、坊主は僕なんですけど・・・(^^;)

吹き過ぎ(>_<)

風吹き過ぎっす(>_<)
毎日、毎日、北東が吹き荒れて大時化です(^^;)
今日は北~北西!
明日から風は落ち着きますね!
ウネリはモリモリでしょうが、明日から出船出来そうです!
明日はさすがに誰もいないでしょうけど、土曜日から出船開始です!
おそらく内海操業にはなるかと思います!
先日に作った予約券も只今2名様にお渡ししてます(^^)
チヌなら内海でも普通に出るのでサックと50UPで予約券をゲットしてください(^_^)
この予約券は期限とか無いので、自分のタイミングでここぞ!!って時に使ってください(#^^#)
チヌなら50UPが出ればお渡ししますので数枚ゲット!!もあり得ます(^^)
この時期に何枚か貯めて凪のする日が多くなる5月以降に使うのも手ですね!!
チヌだけは外海より内海が良かったりするのでそこは皆さんのセンスで(^^♪
魚種別ではチヌ50cm以上、尾長グレ40cm以上、口太グレ38cm以上、真鯛70cm以上
ヒラマサ70cm以上、アカミズ40cm以上、アオリイカ1.8kg以上、イシダイ50cm以上など
て感じで考えてます(^^)
予約に関しては、当日は受付ませんのでお気をつけください!前日までに必ずご連絡ください(^^)
なお、初めての試みなのでトラブル等があった場合は廃止するかもしれません!
予約券の発動の際はHPでお知らせし、名簿にも前もって記載し、出船確認等のTELがあった際にもその都度お知らせします!
では、皆様、宜しくお願いします<m(__)m>

三度の飯より・・・

我が家の長男の日課・・・
保育所からかえると・・・「消防見せて~!!」
消防と言うのもYouTubeで消防士さん達がAKBのフォーチュンクッキーを踊ってる動画があるのですが
それも自分で見つけていつの間にか歌って踊ってました(^^;)

 

踊るだけじゃ飽き足らず、僕の消防服と帽子はマストみたい(^^;)
日に日に上手になって行きます!
聞く所によると、保育所でもお友達を引き連れて操法してるみたいで・・・(^^;)
お客さんにも消防士さんがおられますが、うちの子・・なによりも尊敬してます(^_^)
来年は出初式に連れて行こうかな!? いやいや、興奮しすぎて失神しそう(;^ω^)

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶