最新の釣果

前のページ

次のページ

10月2日、各磯での釣果です。

 

高場島ではグレ足の裏まで、チヌの釣果がありました☆
アオリイカはアレ島、学校下で釣果がありました☆
学校下は良型揃いで数が出てました!

9月30日、各磯での釣果です。

 



またまたワームでの出来事です^_^;

和久王島の西の鼻ではワカナ、アカヒラ、アカミズの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!大マサが追って来たみたいですが、喰わなかったみたいです!
諸喰鼻ではアオリイカ、ワカナの釣果がありました☆
青島では真鯛42cmまで、グレ足の裏級の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではヒラマサ80cm 4kg、ワカナ、アカミズの釣果がありました☆
またまた根魚狙ってのワームでのヒラマサです(^v^) これまたよく獲れましたね!お見事です(^-^)
アオリイカは高場島、和久王島、諸喰鼻、青島などで釣果がありました☆

前回の諸喰鼻に今日の黒島とワームにヒラマサが反応してます(^v^)
今のヒラマサは当るとデカイ確率が高いです!!

9月29日、各磯での釣果です。

 

和久王島ではグレ28cm~~32cm、アオリイカの釣果がありました☆
アオリイカは高場島、和久王島、諸喰鼻、青島、ビシャゴなどで釣果がありました☆

9月28日、各磯での釣果です。

 



☆大鯛に大マサ☆

和久王島の西の鼻では真鯛63cm、71cmの釣果がありました☆
久々の大鯛(^v^)しかも連発!!いやぁ~、さすがですねぇ(#^.^#) お見事です!!シビレました(^^♪
諸喰鼻ではヒラマサ82cm 4.5Kg、アカミズ、カサゴ、アオリイカの釣果がありました☆
ワームで根魚狙ってたらドスンッ!!見事なヒラマサでした(^v^) て言うか、よく獲りましたね(゜_゜) 素晴らしいです(#^.^#)
アオリイカは諸鼻、青島、ビシャゴなどで釣果がありました☆
各磯でグレは手のひら主体の足の裏ですね!

磯も秋らしくなってきましたぁ~\(^o^)/

9月24日、各磯での釣果です。

 



極上グレ(^v^)

諸喰鼻ではアオリイカ同寸20cmまでが多数の釣果がありました☆
今年の秋アオリはいい感じですね~(^-^) ティップランではKg級が多数釣れてます!
黒島の西の鼻ではグレ41cmの釣果がありました☆
久々の良型グレです(^^♪ 作戦成功ですね(^v^) お見事です!!

9月22日、各磯での釣果です。

 

 

アオリイカは高場島、和久王島、諸喰鼻で釣果がありました☆
諸喰鼻の数はダントツでした!高場島ではKg級のアオリイカもさばってきました(^v^)
和久王島ではヒラマサ60cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!
高場島ではカサゴ、アカミズの釣果がありました☆
長島ではチヌ、良型バンバズの釣果がありました☆
このバンバズは100%旨いですね(^^♪

9月21日、各磯での釣果です。

 

アオリイカは高場島、法田平島、ビシャゴで釣果がありました☆
数はビシャゴでした!
諸喰鼻ではグレ31cmの釣果がありました☆
バラシもあったみたいです!

9月20日、各磯での釣果です。



一撃ヒラマサ!!

青島ではヒラマサ79cm 4Kgの釣果がありました☆
カゴでの釣果です! いいヒラですね~~(^v^) お見事です(#^.^#)

青物情報ですが、諸喰の湾でおっちゃんがカマスつけて漕いだ所、ヒラマサを7,8本釣ってました!
半分が70cm越えてたと思います!
なのでこの前に平島で出たヒラマサは奇跡でもなんでもなく、湾の中に普通に入ってきてますね(^v^)
沖よりも灘がいいみたいです!

9月19日、各磯での釣果です。



高場島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
長島ではチヌ45cmの釣果がありました☆

9月18日、各磯での釣果です。

 



アレ島ではアオリイカの釣果がありました☆
同寸20cmまでです!
高場島ではチヌ51cm、グレ手のひら級、ダンダラの釣果がありました☆
良型チヌでした(^^♪

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶