6月突入も和久王から!
和久王島の北側ではグレ28~34cmが10匹の釣果がありました☆
和久王島の北東側ではグレ32cmまでが多数、真鯛40cmちょいの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻では尾長グレ37cmの釣果がありました☆
久々の良型オナガです(^◇^)
諸喰鼻では真鯛45cmまでが数匹の釣果がありました☆
真鯛の雰囲気がプンプンだったみたいですよ(^^)
サイメン鼻ではグレ33cm、チヌの釣果がありました☆
馬上がりの平島ではグレ32cm、チヌの釣果がありました☆
小青島ではグレ32cm、30cm、28cm、チヌ、サヨリの釣果がありました☆
サヨリがいいですね!
竹島の中ではグレ30cmまでが3匹の釣果がありました☆
昨日もだったんですが、和久王島では餌取りが変な動きをする時があるみたいです!
たぶん青物が回遊した時に避難してきてるんだと思います!
ワクワク島はグレだらけ!
和久王島の北東側ではグレ28~33cmがクーラー満タンの釣果がありました☆
8割が30UPです!フグも多いみたいですけどね(^^;) お見事です(#^^#)
中鼻では尾長グレ32~35cm、口太28~35cmが6匹の釣果がありました☆
最近どこでも釣りますね~(^^) 次はどこで釣りますか!?
竹島の中ではチヌ49cm、48cm、40cmまでが5匹の釣果がありました☆
ん!?グレ狙いだったんですがチヌ爆釣でした!
黒島の東の鼻ではチヌ50cmまでが3匹の釣果がありました☆
ん!?こちらもチヌです!グレは!?尾長は!?
黒島の西の鼻では豆ヒラ48cmの釣果がありました☆
フカセでの釣果です!リアクションで喰ってきたみたいです!