



和久王の東西でグレ祭り開催(^◇^)
サイメン鼻ではグレ31cmの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
小青島ではグレ30~33cmが5匹、チヌ2匹の釣果がありました☆
良型でましたね(^^)
青島ではグレ32cmまでが4匹の釣果がありました☆
足の裏なら数がありました!
和久王島の西の鼻ではグレ28~32cmが7匹の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ28~34cmがクーラー超満タンの釣果がありました☆
30匹は超えてると思います!ていうか、いつも満タンにしてますが、釣り過ぎっす(^^;)
なんぼ上手なんすか( ゚Д゚)あっぱれです(^◇^) 満タンなので早めに帰られました!
和久王島の東ではグレ28~35cmが約40匹の釣果がありました☆
まじっすか!?昼から来て東でのこの釣果はヤバいっす!写真に入りきりません(^^;)
いつも無理難題を言ってすいませんm(__)m 場所も僕が無理やり指定して(^^;)
でも結果で答えてくれますね!ありがとうございますm(__)m 塚澤さん(#^^#)
和久王島は北東や北側がいいですが、西も東も同等に釣れますよ!!




6月突入も和久王から!
和久王島の北側ではグレ28~34cmが10匹の釣果がありました☆
和久王島の北東側ではグレ32cmまでが多数、真鯛40cmちょいの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻では尾長グレ37cmの釣果がありました☆
久々の良型オナガです(^◇^)
諸喰鼻では真鯛45cmまでが数匹の釣果がありました☆
真鯛の雰囲気がプンプンだったみたいですよ(^^)
サイメン鼻ではグレ33cm、チヌの釣果がありました☆
馬上がりの平島ではグレ32cm、チヌの釣果がありました☆
小青島ではグレ32cm、30cm、28cm、チヌ、サヨリの釣果がありました☆
サヨリがいいですね!
竹島の中ではグレ30cmまでが3匹の釣果がありました☆
昨日もだったんですが、和久王島では餌取りが変な動きをする時があるみたいです!
たぶん青物が回遊した時に避難してきてるんだと思います!