最新の釣果

前のページ

次のページ

  

学校下ではアオリイカ8ハイの釣果がありました☆
和久王島の北ではアカミズの釣果がありました☆
小島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではシーラの釣果がありました☆

  

ヒラマサ~🎶

和久王島のイシダイ場ではワカナ2本の釣果がありました☆
小青島ではヒラマサ60cmの釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆

 

  

  

高場島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
小青島ではワカナ、アカミズの釣果がありました☆
青島の北ではシーラの1m越えの釣果がありました☆
BIGサイズで余裕の1m越えてました(^^)
青島の東ではアカミズ32cm~42cmが多数の釣果がありました☆
数もサイズもグッドです(^^)
雲津平島ではチヌの釣果がありました☆

  



和久王島の東ではワカナ、アカミズの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
小青島ではワカナ、アカミズの釣果がありました☆
青島ではワカナ、アカミズの釣果がありました☆

  



高場島の西ではワカナ3本の釣果がありました☆
高場島の東ではワカナ、スズキ、イシダイの釣果がありました☆
アジの泳がせやオキアミでの釣果です!
和久王島の東ではワカナの釣果がありました☆

ワカナは釣れてますが、肝心なヒラマサはやはり気まぐれです(^^;)
今年のヒラマサは出る時は全体的に出るが2日程度で釣れなくなる・・・
そしてまた突然ヒラマサが出る!!でも2日程度・・・の繰り返しですね(^^;)
難しいです・・・釣れてないわけではないんですが・・・釣れてない!?
突然現れるヒラマサDAYに当たれば良型ヒラマサに出会えます(^^)



高場島でアカミズ43cmの釣果がありました☆
ワカナも5本の釣果があったみたいですが、リリースされたそうです!


 

10月3日、各磯での釣果です。

  

  



高場島の西ではワカナ4本の釣果がありました☆
バラシもかなりあったみたいです!
和久王島の東ではワカナ4本、アカヒラの釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ、アカミズの釣果がありました☆
和久王島の北東ではグレの釣果がありました☆
小青島ではワカナ多数!シイラの釣果がありました☆
青島ではヒラマサ60cmの釣果がありました☆

今日はワカナ祭りでした! 秋っぽくなってきましたね!
グレはさすがにまだ早いです(^^;)
ヒラマサはやっぱ今年は気まぐれですね(^^;)
明日はヒラマサ祭り時々ワカナになってくれ~!!!

10月2日、各磯での釣果です。

  

  

和久王島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
馬平ではアカミズ30cmの釣果がありました☆
小青島ではヒラマサ70cmの釣果がありました☆
ナイスサイズです!
青島ではグレ、真鯛の釣果がありました☆
ルアーではワカナの釣果がありました☆いいサイズのバラシもあったみたいです!


ヒラマサはサイズが大きくなってるので強めのタックルでお願いします(^^)

9月21日、各磯での釣果です。



高場島ではヒラマサ60cmの釣果がありました☆
アオリイカは各磯でリリースサイズが多いですが釣果があります!

 

9月20日、各磯での釣果です。

  

  

アレ島ではアカミズ34cmの釣果がありました☆
高場島の西ではアカミズ38cmまでの釣果がありました☆
法田平島ではアカミズ33cmまでの釣果がありました☆
和久王島の東ではアカヒラの釣果がありました☆
ヒラマサは2バラシだったみたいです!

各磯でアオリイカの釣果があります!

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶