最新の釣果

前のページ

次のページ

3月2日、各磯での釣果です。

  

  

  



今日もワクワクしてます🎶

和久王島の北では尾長グレ40cmの釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ36cm~39cmが5匹、チヌ53cmまでが4匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では口太グレ40cm、尾長グレ38cm~40cmが12匹、真鯛52cmの釣果がありました☆
この釣果ヤバくない⁉
和久王島の東では尾長グレ40cm、35cm~37cmの釣果がありました☆

2月12日、各磯での釣果です。

  

  

  

  6ひ

  

  



そろそろ乗っ込みチヌですね~!!
ワクワクは尾長だらけ!!

和久王島の北では尾長グレ37cm、チヌ2匹の釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ36cm~40cmが6匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では尾長グレ36cm前後が3匹の釣果がありました☆
和久王島の東では口太グレ45cm、尾長グレ38cm~40cmが6匹の釣果がありました☆
口太がナイスです!!
和久王島の西の鼻では尾長グレ36cm~40cmが6匹の釣果がありました☆
和久王島の西奥では尾長グレ42cm、39cmの釣果がありました☆
サイメン鼻ではチヌの釣果がありました☆
中鼻ではチヌ45cm、真鯛51cmの釣果がありました☆
ブーブー鼻ではチヌの釣果がありました☆
小青島ではチヌ43cmまでが2匹の釣果がありました☆
青島では尾長グレ40cm、チヌ43cmまでが5匹の釣果がありました☆




 

  

  



尾長だよ~ん🎶

和久王島の北東では尾長グレ42cm40cm、35~39cmが多数、口太グレ32cmまでの釣果がありました☆
良型の尾長ばかりで35cmくらいは小さく見えます(^^;)
和久王島の北では尾長グレ42cm40cm、35~39cmまでが多数、口太グレ35cmまでの釣果がありました☆
こちらも良型の尾長ばかりです!
和久王島の東では尾長グレ37cm、真鯛35cmの釣果がありました☆
高場島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
小青島でグレ30cm前後の釣果がありました☆


グレは良くなってますね~(^^)
朝は船のトラブルがあり2便目のお客さんには大変ご迷惑をおかけしました<m(__)m>

 

  

高場島ではワカナの釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ28~32cmが多数の釣果がありました☆
和久王島の東灘ではメバル5匹、スズキの釣果がありました☆
ヒラスズキは珍しい(^^) メバルももっと数が出たそうです!

和久王島の裏の湾は波がある時にはサラシの中で良型メバルが入れ食いになる事が多々ありますよ(^^)

 

 



和久王島の東ではサワラ80cm、75cmの釣果がありました☆
グレは各磯足の裏までの釣果がありました☆

27日はカメラ不調のため画像無しですが
和久王島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
サイメン鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
中鼻では尾長グレ35~38cmが3匹の釣果がありました☆
今回はフカセでの釣果です!

 

  

  

色々釣れてました~(^^)

和久王島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
中鼻では尾長グレ43cm40cm、真鯛47cmまでが多数、口太グレ32cmまでが多数の釣果がありました☆
カゴでの釣果です!
馬上がりの平島では尾長グレ38cm、37cmの釣果がありました☆
カゴでの釣果です!
小青島ではヒラマサ75cmの釣果がありました☆
大人でもバラすサイズなのに凄いね~!お見事(*´ω`)
青島ではアカミズ37cmの釣果がありました☆

10月8日、各磯での釣果です。

  



和久王島の東では小カツオの釣果がありました☆
サワラ級のバラシが2発あったみたいです!
青島の水道ではイシダイ43cmが2匹、イシガキダイの釣果がありました☆
底物仕掛けでの釣果です!
青島の北ではグレ手のひら級の釣果がありました☆

9月30日、各磯での釣果です。



和久王島のイシダイ場ではグレ足の裏までの釣果がありました☆

 

9月29日、各磯での釣果です。

  



高場島ではアオリイカの釣果がありました☆
小青島ではヒラマサ62cm、尾長グレ35cmまで、口太グレ31cmまでの釣果がありました☆
ヒラマサもフカセでの釣果です!
青島ではグレ33cmまでの釣果がありました☆

9月12日、各磯での釣果です。

  

和久王島の西の鼻ではグレ28~33cmの釣果がありました☆
ヒラマサ狙いのカゴでの釣果です!
和久王島のイシダイ場ではアオリイカ20パイ位の釣果がありました☆
本命ではないですが、リリース含め数釣れたみたいです!
馬上がりの平島ではアオリイカ20パイ位の釣果がありました☆

この日は青物は不発でした(^^;)

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶