

1週間ぶりの釣果です☆
しかし、悪天候のため高場島のみでの釣果です!
グレ25~28cmが数釣れてました!
高場島もいよいよサイズアップしてきました(^-^)
これからの季節は近場のみの渡船がメインになってくるので
これは朗報です☆
今日は雨の降り続くなかの釣行お疲れ様でした\(^o^)/

青木島では木端グレの猛攻にあわれたみたいで
釣果は今一つだった模様です。
青島ではグレ約28cmに大鯛級のマダイのバラシ2発ありです!
やはり青島はまだまだ大鯛がいますね☆
次回は激写ですね(^^♪




青島ではマダイ37cm。ワカナ47cm。グレ28cmの釣果がありました!
今日の青島マダイは小ブリでした(^-^)
小青島ではマダイ28cm、30cm。グレ31cm、28cmが4匹。チヌ37cmの釣果がありました!
竹島の西では尾長グレ28cm。口太グレ30cmが2匹、28cmが多数の釣果がありました!
黒島の東の鼻では尾長グレ33cm。口太グレ32cm、31cm、28~30cmが5匹の釣果がありました!
今日は潮が止まってて、しかも逆潮&フグで状態は良くなかったですね((+_+))
和久王島と黒島の西が被害がでかかったようです。
そして明日から時化ますね(+o+)
時化後の釣果に期待大ですね♫




またまた出ました!!青島でマダイ78cmです☆☆青島で籠を振れば大鯛が食う!がキャッチフレーズ
になってます♪♪あと、グレ28~32cmが多数の釣果がありました!
和久王島ではグレ26~28cmに、デンボ(カワハギ)が多数釣れてました(^-^)
ビシャゴではグレ28cm、ワカナ42cmの釣果がありました!朝一に結構なサイズのマダイを2発バラしたみたい
です!上がって来たのは5cm位のタイに付いてる虫だったそうです^_^;5cm位の虫ならいいサイズのマダイ
だったと思います!
黒島の西の鼻ではワカナ42cm、43cm、45cm、47cmの釣果がありました!
竹島の西ではグレ32cmを2匹、28cmを5匹、ワカナ45cm、48cmの釣果がありました!
竹島のどんがめ前でグレ35cm、28cmを3匹の釣果がありました!尾長らしき強い引きでバラシ2発あった模様です!
各磯ではフグの猛攻を受けてました^_^;針は多めにお願いします(+o+)