最新の釣果

前のページ

次のページ

10月5日、各磯での釣果です。



青木島ではアオリイカ15cmまでが約20パイの釣果がありました☆
高場島ではグレ手のひら級、イシダイ30cmの釣果がありました☆
和久王島ではイシダイ32~35cmが5匹の釣果がありました☆
底物仕掛けでの釣果です(^-^)
青島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではアオリイカ20cmまでが約40パイの釣果がありました☆
タルカゴでは大鯛のバラシがありました!足元までは来たみたいです!

10月4日、各磯での釣果です。



高場島ではイシダイ30cm、35cmの釣果がありました☆
青島ではグレ25cmまでの釣果がありました☆
毎日風が強いですねぇ(>_<)

9月29日、各磯での釣果です。

 

 

イカだらけ(゜o゜)

法田の赤島ではアオリイカ20cmまでが50パイの釣果がありました☆
和久王島ではアオリイカ20cmまでが約100パイの釣果がありました☆
ビシャゴから移動して数時間でこの爆釣劇は見事です(#^.^#)
青島ではアオリイカ16cmまでが30パイの釣果がありました☆
ビシャゴではアオリイカ18cmまでが約80パイ、シロイカ7ハイの釣果がありました☆
暗くなってシロイカが混じってました(^^♪
黒島の西の鼻ではアオリイカ約18cmまでが50パイ、真鯛ちゃん~真鯛クンの釣果がありました☆

半島はイカだらけですね(^_^;)

9月28日、各磯での釣果です。

 

高場島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
青島ではグレ手のひら級が多数の釣果がありました☆
竹島の西の鼻ではグレ29cmまで、チヌ44cmの釣果がありました☆
黒島の西の鼻では真鯛48cmの釣果がありました☆

竹島の西はグレが上向きっぽいです(^○^)

9月26日、各磯での釣果です。



高場島ではアオリイカ24cmまでが多数、カサゴ20cmまでが約20匹の釣果がありました☆
兜ヶ鼻ではアオリイカ15cmまでが10パイの釣果がありました☆
青島では真鯛25cmまで、アオリイカ16cmまでが20パイの釣果がありました☆

9月25日、各磯での釣果です。

 

 

 



竹島で良型グレ☆

高場島ではアオリイカ15cmまでの釣果がありました☆
和久王島ではグレ足の裏級、イシダイ30cm、32cm、44cmの釣果がありました☆
底物仕掛けのイシダイはサイズが上がってきました(^-^)
中鼻ではカサゴ多数の釣果がありました☆
小青島ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
ヒラマサらしきバラシが1発ありました!
青島では真鯛35cmまで、グレ31cm2匹、足の裏級、チヌ34cmの釣果がありました☆
雲津の平島のハナレではアオリイカ12cm~16cmまでが8ハイの釣果がありました☆
竹島のドンガメ前ではダンダラ25cm~28cm3匹、チャリコ多数の釣果がありました☆
竹島の西の鼻ではグレ35cm、31cm2匹、30cm、27~29cmの釣果がありました☆
この時期の35cmはお見事!良型も揃えてました(^^♪
黒島の西の鼻ではハマチ47cmの釣果がありました☆

青物はだいぶ餌に付いてきたみたいです(^○^)
アオリイカはリリースサイズは相変わらず多数でてますが、同寸15cm付近も増えてきました☆

9月16日、各磯での釣果です。

 

和久王島ではグレ27cm~30cm(尾長混じり)が7匹、イシダイ32cm、アカビラ30cmの釣果がありました☆
青島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではヒラマサ57cmの釣果がありました☆
黒島で久々のヒラです(^-^)

9月15日、各磯での釣果です。



本日もグレは各磯で手のひら級を主体に足の裏サイズでした。
和久王島ではイシダイ28cm~34cmが3匹の釣果がありました☆

9月14日、各磯での釣果です。



本日もベタ凪。

高場島ではグレ手のひら級、ダンダラの釣果がありました☆
和久王島ではイシダイ30cm~37cm3匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイはレギュラーサイズながら釣れてます(^^♪

9月13日、各磯での釣果です。



高場島、和久王島、青島、竹島、黒島、共にグレ手のひら級を主体に足の裏級がまじりました。
グレのサイズはまだまだ厳しいですね(T_T)
竹島のドンガメ前では何者かに切られたのが数回あったみたいです!

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶