最新の釣果

前のページ

次のページ

5月30日、各磯での釣果です。



本日は強風のため、場所限定の渡船となりました。

高場島でチヌ35cmの釣果がありました☆

5月27日、各磯での釣果です。

 

 

 

チヌ爆釣にアオリイカ☆

和久王島の北、北東側ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
グレの姿はあるのですが、口を使ってくれなかったみたいです^_^;
和久王島の西の鼻ではグレ30cmが2匹の釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
地の浦ではアオリイカ1.2kg、600gの釣果がありました☆
竹島の中の船着きでは尾長グレ30cm、チヌ35cmの釣果がありました☆
竹島のドンガメ前ではチヌ55cm、52cm、50cm2匹、42cm~48cmが7匹、真鯛51cm、50cmの釣果がありました☆
チヌ50オーバー4匹含め11匹の爆釣に良型真鯛2匹です(^^♪ 去年の和久王島に続く爆釣劇はさすがですね(#^.^#)

ここへ来て今シーズン1番のチヌ爆釣でした!

5月26日、各磯での釣果です。

 



ワクワク島のグレ♫

和久王島の北側では尾長グレ30cm~34cmが9匹、口太グレ30cm~35cmが5匹の釣果がありました☆
30UPが14匹の釣果でした(^v^)
和久王島の北東側ではグレ30cmまでが5匹の釣果がありました☆
諸喰鼻ではチヌ35cmが2匹の釣果がありました☆
竹島の西側ではグレ30cm、チヌ50cm、38cmの釣果がありました☆
50のチヌの方は細長~いおチヌさんでした(^-^)

まだグレは本格的ではないですが、和久王島の北側付近は数が出始めてます!

5月25日、各磯での釣果です。

 



和久王島ではマルゴ67cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!
青島では真鯛38cmまで、グレ30cm、イシダイ30cmの釣果がありました☆
竹島の中の船着きではグレ30cm前後が5匹の釣果がありました☆
ドンガメでは尾長グレ33cmが2匹、メバル28cmの釣果がありました☆
足の裏級は数釣れるみたいです!

5月24日、各磯での釣果です。

 

出た!千鳥丸記録更新☆

和久王島ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
竹島の中の船着きでは8割が尾長グレで30cm~33cmが9匹の釣果がありました☆
竹島で珍事が発生した模様ですが・・・・・・・ネットでは公表できないです^_^;
青島ではヒラマサ☆78cm、4.2kg☆の釣果がありました☆
初の千鳥丸記録更新はヒラマサでした\(^o^)/タルカゴでの釣果です!
記録更新により、渡船無料券(磯予約付き)をプレゼントいたしました(^^♪ おめでとうございます(#^.^#)

5月23日、各磯での釣果です。

 



和久王島の北東側ではグレ31cm~28cmが10匹の釣果がありました☆
馬上がり鼻ではチヌ43cmの釣果がありました☆
竹島ではチヌ40cmまでが3匹の釣果がありました☆

3月22日、各磯での釣果です。

 



☆尾長ちゃん☆

和久王島では尾長グレ30cmの釣果がありました☆
竹島の西の鼻では尾長グレ41cm、33cm、口太グレ31cm、チヌ40cmまでが3匹、イシダイ30cmの釣果がありました☆

尾長と言えば竹島!で40UPの尾長グレです(#^.^#)

5月21日、各磯での釣果です。



和久王島の西の鼻でチヌ45cmの釣果がありました☆
高場島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆

5月20日、各磯での釣果です。

 

 

 



和久王島の北側では尾長グレ31cm、口太グレ28cmが2匹の釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではチヌ50cm、グレ30cmまでが5匹の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ30cmが2匹の釣果がありました☆
青島では尾長グレ31cm、チヌ38cm、35cmの釣果がありました☆
竹島の中の船着きではチヌ38cm、35cmの釣果がありました☆
竹島の西の鼻ではグレ30cmが3匹の釣果がありました☆
黒島の東の鼻では尾長グレ31cm、口太グレ30cmの釣果がありました☆
馬上がり鼻では昨日からの通しでアジ25cm前後が6匹の釣果がありました☆
旬のアジです(#^.^#)

グレの30cm前後がちらほらです(^v^)

5月19日、各磯での釣果です。

 

 

 諸喰鼻ではチヌ51cmの釣果がありました☆
卵を離した細長いチヌでした(^-^)
小青島ではチヌ45cmの釣果がありました☆
青島ではスズキ60cm、ワカナ45cmの釣果がありました☆
黒島ではイシダイ39cm、30cmの釣果がありました☆

竹島は尾長に真鯛とバラシがありました!
各磯では手のひら級のグレが釣れてます!
今日も潮が悪かったですね~(゜_゜)

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶