最新の釣果

前のページ

4月2日、各磯での釣果です。

  

  

  

  

  

  

  

和久王島の西奥では尾長グレ38cmまでの釣果がありました☆
小青島ではチヌ50cmまでが多数の釣果がありました☆
青島では尾長グレ40cmオーバーが8匹、39cmまでが多数の釣果がありました☆
もしかしたら40オーバーがもっとあったかも⁉
竹島の西角ではチヌの釣果がありました☆
竹島の西奥では尾長グレ38cmまで、チヌ、真鯛の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ42cmまでが2匹、38cmまでが多数の釣果がありました☆

青島ヤバい( ゚Д゚)

 

3月12日、各磯での釣果です。

 

  

  

和久王島のイシダイ場では口太グレ51cm、チヌ6匹、メバルの釣果がありました☆
デッカ( ゚Д゚)!!!
和久王島の東ではグレ、チヌの釣果がありました☆
青島では尾長グレ44cm、38cmまで、チヌ3匹の釣果がありました☆

今年はデカい口太グレが釣れますね~(^^)

3月11日、各磯での釣果です。

  

  

  

和久王島の東ではチヌ5匹の釣果がありました☆
青島ではチヌ10匹以上の釣果がありました☆
竹島の西角ではチヌ10匹以上の釣果がありました☆
竹島の西では尾長グレ42cm、38cmまで、チヌの釣果がありました☆
竹島のドンガメ前ではチヌ5匹の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ40cmまでの釣果がありました☆

3月10日、各磯での釣果です。

  



和久王島の西奥では尾長グレ42cm、38cmまで、チヌ3匹の釣果がありました☆
和久王島の西の鼻では尾長グレ39cmまで、口太グレの釣果がありました☆

3月1日、各磯での釣果です。

  

  

  

  

  

  

  

良く釣れてます(#^^#)

和久王島の南ではチヌ2匹の釣果がありました☆
和久王島の東では口太グレ49cm、チヌの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では尾長グレ38cmまで、チヌの釣果がありました☆
小青島ではチヌ50cmまでが5匹の釣果がありました☆
青島では尾長グレ43cm42cm40cmが2匹、39cmまで、チヌ多数の釣果がありました☆
竹島の西角では口太グレ45cm、尾長グレ40cmまで、チヌの釣果がありました☆
竹島の中では尾長グレ40cmが2匹、38cmまで、チヌの釣果がありました☆
竹島の東では口太グレ48cm、39cm、チヌ多数の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ45cm40~43cmが4匹、39cmまで、チヌ多数の釣果がありました☆


口太グレの良型も釣れてますね~(^^)
尾長はどこでも釣れます(^^;)

2月28日、各磯での釣果です。

  

和久王島の東ではチヌ2匹の釣果がありました☆
竹島の東ではチヌ47cmまでが7匹の釣果がありました☆

7月14日、各磯での釣果です。

  



高場島ではアカミズ32cmまでの釣果がありました☆
青島ではアカミズ36cmまでの釣果がありました☆

カサゴ!?だと思いますが、この模様は何??
初めて見ますが、知ってる方がおられたら教えてください(^^;)

6月29日、各磯での釣果です。

  

  

和久王島の東ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
和久王島の南ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
ブーブー鼻では真鯛65cmの釣果がありました☆
小青島では豆ヒラ2本の釣果がありました☆
青島では豆ヒラ、ハマチの釣果がありました☆

6月22日、各磯での釣果です。

  

  

  

  



学校下ではアオリイカ1.9kg1.5kg、800gクラスが2ハイの釣果がありました☆
高場島では豆ヒラ3本、アカミズの釣果がありました☆
和久王島の東では尾長グレ38cmまで、口太グレ30cm前後、イサキの釣果がありました☆
馬上がりの平島ではアカミズ34~37cmが3匹の釣果がありました☆
小青島ではアカミズ34cmまでの釣果がありました☆
竹島の西ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ35cmまで、口太グレ30cm前後の釣果がありました☆

6月15日、各磯での釣果です。

  

  

和久王島の北東ではグレ30cm前後が多数の釣果がありました☆
青島ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
竹島の東ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では豆ヒラ、ハマチの釣果がありました☆

 

 

前のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶