明日はようやく出れそうな感じになりそうです!
思ったよりウネリは落ちてませんので明日も引きずるとは思います!
そろそろ諸喰エリアで一番得意な魚種!!乗っ込みチヌがはじまります!
グレと違ってチヌは内海が良かったりするので場所選択は豊富にあります(^^)
では、よろしくお願いします<m(__)m>
1月も時化続きでどうにもなりません(;^ω^)
朝起きてご飯食べて夕方までホゲホゲして風呂入って酒飲んでご飯食べて寝る・・・
毎日毎日アホみたいな生活しております(^^;)
もはや廃人ですわ(‘ω’)
何もしてないのに腹だけはすくんですよね(>_<) あとお酒と・・・働かざる者・・・です(+_+)
まだ時化続きですけど、いつかは凪の日が来るのでその時はよろしくお願いします<m(__)m>
春先まではテナシでも出船するのでご連絡ください(^^)
ま、何にしても海が落ち着かないとどげしゃもないですけどね(^^;)
明けましておめでとうございます(^^)
昨年は大変お世話になりました<m(__)m>
今年も安全第一で皆さんと楽しいFishinglifeを楽しめるために努力してまいります!
年始の営業は7日からスタートとなりますのでよろしくお願いします<m(__)m>
皆さんにとって素敵な一年になりますように🎶
時化が続いてますね~(´・ω・`)
今年は終わりですね(^^;)
年末年始の営業のお知らせです。
今年は12月31日までの予定です!
が、時化なので実質今年は終わりです(>_<)
年始の営業は1月7日(月)から営業いたします!
来年の正月は地区の行事やら何やらで出れる日が7日からと遅くなりますが
どうかご了承くださいませ<m(__)m>
では、よろしくお願いします<m(__)m>
毎年の事ですが時化の多い時期になりました(^^;)
風は無くてもウネリがしつこく残るし、朝は凪でもウネリがだんだん大きくなったり、突風で一瞬で時化たりと
ほんと嫌な季節になりましたわ(>_<)
これから一番信用ならないのが波高1m予報です(^^;)
いつも言ってますが気象庁の海上予報は見ない事をおススメします<m(__)m>
皆様、冬時期の波高1m予報と酒に酔った時の口約束はあてにならないのでお気をつけください(‘ω’)
さて、11月も何回かありましたが、これからは時化てきて撤収!!が多くなります!
何か所も磯を使ってる日は撤収も時間との戦いになります!
これからの釣行はいつ撤収になってもいい様に片付けを速やかにする心がけをお願いします<m(__)m>
片付けが遅いと他のお客さんにも迷惑がかかりますし、これからの時化は一瞬で時化る事が多いので( ゚Д゚)
渡礁後はあまり散らかさずにまとめておいてください(^^)
明日は内海メインとなると思いますが出船予定です!
今日から西の爆風で大時化です(^^;)
肌寒いし冬に近づいてますね!
これからは時化が多くなり出船日数が極端に少なくなります(T_T)
魚を釣るよりも休みと凪のタイミングが合うのが一番難しいですね(^^;)
さて、今年はグレが良い感じかもしれません!
秋~冬のグレは梅雨グレと比べて良型の数が少ないですが、今年は良さそうです(^^)
30UPもかなり期待できそうです!
とは言っても、釣りって(特に磯釣り)難しいので良型連発はなかなかですよね・・・
グレ釣りは釣り方を間違えると小型しか釣れず、釣り方が合えば良型が釣れるし・・・
磯釣りの皆さんは凄くハイレベルなスキルを必要とする趣味を楽しんでると思います(^^)
いつも言ってる事ですが、船釣や磯釣りやすべての釣りの中で磯釣りが一番難しいと思ってます!
ルアーにしても、船で獲る10kgのヒラマサよりも磯で獲る10kgのヒラマサの方が1000倍難しいですね( ゚Д゚)
しかも磯は誰の助けも借りず自分の読みや判断で海の中の魚達と駆け引きしてるので凄みは別格です!
しばらく時化ですが、凪になったら駆け引きを楽しみに来てください(*^^)v