強い冬型で海上は爆風大時化です(>_<)
ただただ船のロープが切れないか心配してます(^^;)
季節風は諸喰港の中は台風以上に風が入れて来るので(+_+)
今年も残り少なくなってきましたが、年内出れるか分からないですね・・・
近年は暖冬だったので今冬は寒くなり昔に戻った形になれば良いと思ってる次第です(^^)
冬は寒くなり雪もそれなりに積もり海水温も下がるのが日本海の魚達にとっては一番環境のいい形になると思います!
だいたい、真冬にスズメダイが餌取りになってる近年は異常です(^^;)
ま、一番の問題は年々冬は時化で出れない日が多くなってる事ですが・・・
以前は冬ももっと出れてたんですけどね(;^ω^)
年末に向けてあと2日は出たいな~って思ってる今日この頃です(^^)
その際にはお越し頂き強烈な釣果をお願いします(*´ω`)
来年、2021年のシロイカ遊漁船の予約受付を開始したいと思います。
期間:6月~8月
個人的に5月の連休明け位から漁業に出る予定ですので獲れ始めたら5月も受付ます。
なので5月に関しましてはご相談ください。
基本的に4名チャーターでの出船です。
料金は1人10,000円です。
3名以下の場合はご相談ください。
では、よろしくお願いします<m(__)m>
9月に入ってからは時化の連続でヒマしてます(^^;)
毎年の事ですが・・・
10月はちょっとは出たいですね(>_<)
そして11月も!
12月は出れて2日かな!?
さて、冬はヤリイカの時期です!
今年から夏のシロイカの遊漁船をしておりましたが
冬のヤリイカも希望があれば遊漁船で出船したいと思います!
ただ、冬は時化続きでなかなか休みと海況が合う事は難しですが(^^;)
ヤリイカをやりたい方は予約を受け付けますのでご連絡ください(^^)
釣り方はシロイカとほぼ変わらないです!寒いですけど(^^;)
漁場はシロイカとは大きく異なりポイント選択は難しですが
以前から僕が漁に出てる場所に行きますのでヤリイカが来たら釣れますので(^^)
では、よろしくお願いします<m(__)m>
お盆前は8月13日(木)の昼12時までの営業予定です。
お盆明けは8月16日(日)午前5時より営業再開予定です。
よろしくお願いします<m(__)m>
なお、今シーズンの白いか遊漁ですが、週末は満船です。
8月いっぱいをめどに夏イカ遊漁は終了予定です。
9月以降は秋イカを含め今後の状況次第で判断したいと思います。
では、よろしくお願いします<m(__)m>
この時期は日中は渡船して夜はシロイカ漁に出ております。
その関係で寝坊する事もありますが・・・
以前からシロイカの遊漁に連れてって!というお声を頂いてましたがお断りしておりました。
基本的に漁業が好きなタイプなので(^^)
今年は渡船のお客さん、その関係の方々でシロイカの遊漁に出船してます!
4名チャーターで出ております!
一般の方々にはお断りしておりますが。
シロイカしたい方がおられましたらご連絡ください(^^)
アホな話をしながら遊びましょ(*´ω`)
ちなみに昨日は60パイ~90パイで4名で約300ハイでした!
渡船の時には話せない話をしながらワイワイしてイカがつれたらいいな~て思います!
「青物釣れてます?」ていう問い合わせが多いのですが
皆さんには正直に言ってますが、青物はまったく釣れてません(‘ω’)
春マサは壊滅的でした(^^;) こんな年は初めてです・・・
たま~にワッカーナが出るくらいでした( ˘ω˘)スヤァ
ただ、さすがに夏の豆ヒラは来ると思いますが・・・多分・・・
厳しい状況の中でも来て頂いてるジギンガーの皆様には感謝しております<m(__)m>
豆ヒラは来ます!(多分)のでもうちょっとお付き合いください(#^^#)
システム変更して予約制にしております。
今後は早く来て名簿を書く必要がなくなりました。
お越しの際は1番船の出船時間の30分前以降にお越しくださるようよろしくお願いします<m(__)m>
今は1番船が5時ですので、4時30分以降にお越しください<m(__)m>
駐車場と民家が近いので極力迷惑をかけないようにしたいのでご協力をお願いいたします<m(__)m>
色々と注文をつけて申し訳ございませんがよろしくお願いします<m(__)m>
現在はコロナの影響で島根、鳥取だけで、人数限定して営業をしております。
6月1日より中国地方5県のお客様で営業ができる事になりました!
岡山、広島のお客さんには不本意ではありますが、お断りをさせて頂いててご迷惑をお掛けしました<m(__)m>
6月1日からよろしくお願いします<m(__)m>
尚、その他の都道府県のお客様に関しましてはまだ自粛させて頂きます<m(__)m>
このコロナ営業中は予約制にしておりましたが、今後も予約制な形で営業したいと思います。
1週間前から予約を受け付けますので釣行の際はご連絡ください。
予約無しで当日に来られてもOKですが、その際は予約者優先で渡船いたします。
では、よろしくお願いします<m(__)m>
釣果情報も自粛しておりますが、順を追って再開したいと思います。
世界で猛威を振るってる新型コロナウイルスです。
とうとう山陰にも感染者が出てしまいました。
千鳥丸渡船としましては、マスク等の対策をとりながらとりあえず営業は続けていきます。
ただ、今後の流れ次第では自粛する事も考えております。
落ち着くまでは今後の釣果情報は控えさせて頂きます。
お越しの際は必ず前日までにご連絡を頂けますようよろしくお願いします<m(__)m>
風吹きますね~(>_<)
昨日も西がかなり吹いたんですが、今日はもっと吹きました(^^;)
今日は出船中止にしてました。
この西風でウネリが風波に変わるんですが、また北ウネリに変わってるんですよね~(^^;)
このパターンはもうしばらく続きそうです(‘ω’)
難しい海況ですわ(‘_’)
週末も出船は出来そうですがウネリは取れてない状況だと思います(+_+)
明日は出船しますのでよろしくお願いします(^^)