船長Jr日記

前のページ

次のページ

僕の釣果!?です!

 

今日は北の大うねりで磯はかなり釣りずらい状況でした(>_<)
僕は大きな青物をGETしました(^_^;)
朝から諸喰を出た所でうろうろしてて非常に危ない感じだったので
カギで釣り上げました((+_+))
重くてなかなか上がって来ないので火事場のう〇こ力で頑張りました(゜゜)
海には何が浮いてるか分からないのでわき見は厳禁です(>_<)
捨てたの誰ぇ~(・へ・)

雨の日最高(^^♪

 

 

昨日、船の鍵が折れて心が折れた僕に救いの手が☆
昨日からセルはプライヤーで回す始末(@_@;)
自分事ながら笑けてきます(゜゜)
雨の日は釣果がいいので今日もスロージャークの練習!!
馬上がり鼻~諸喰い鼻にかけて攻めてみました(^-^)
さすが雨の日☆キカナ50cm、42cm、36cmにアカミズ45cm、35cmでした☆
リリースを合わせると8匹でした(^^♪
なかなかいい釣果になりました(^-^)
夕方に鍵の件も解決したので安心して床につけます^_^;

新発見2011☆



10月に入って寒くなりましたねぇ~((+_+))
海も時化てますし(・へ・)
寒いのだけは苦手です・・・・・・
しか~し!寒さを忘れさせる新発見☆
カールに餃子味にエビチリ味が出てました!・・・知らなかったのは僕だけ??
たまらず籠の中にINしました(^^♪
カールはやっぱチーズ味にかぎりますけど☆
匂いが好きで嗅ぎまくってから食すのが癖です(#^.^#)
カールのチーズ味とチーズビットの匂いは癖になりますわ(^_^;)
このカール食べたらレポートします(^-^)
僕は今、ダイエット中の身なんですけど・・・・・・ね。

消耗品とは言えど・・・・・

 



よく釣れるとは言えど、根掛かりが半端なくて、海底は魚よりジグの方が多いんじゃないかと思うくらいです(^_^;)
サザエ網にもジグやエギがたくさん掛かってますし^_^;
船だと網には掛からないんですが、瀬の周りを攻めるので根掛かりは必須です(゜o゜)
最近は沖にいてもアオリがチョロチョロしてるんですが、あれだけ燃えてたのに興味が無くなると見向きもしなくなりますね。
青物などの面白さを体験すると、イカは物足りない感が満載ですし(゜゜)
今の目標はスロージャークで大鯛です!
まだまだ練習しないと根魚と愉快な今村くん止まりで終わってしまいますわ((+_+))
いや~、釣りには興味がなかったんですけどねぇ~^_^;
いつの間にか、「趣味は釣りです!」になってました(^-^)
なかなか機会が無いんですが、磯釣りもしてみたいです(^^♪
道具は買ったまま放置状態なので^_^;

あ、今日で9月が終わりですね!最終日は時化で終わり、10月は時化でスタートです!
気温もグッと下がるみたいなので水温もいい感じになってくと思います(^-^)
そろそろ和久王、竹島、黒島辺りで尾長40cm級が出だす予感☆

スロージャーク in諸喰鼻



最近、スロージャークジギングを教えてもらいました(^-^)
今はこればっかりやってます(^^♪
スロージャークを始めてから、根魚のHIT率がガンガン上がりました(^O^)/
上手くアクション出来る様になったら爆釣間違い無し!!
ただ、根掛かりが半端なくてジグが追いつきません(>_<)
黒い師匠~!!助けて(-_-;)

地球上で最強の食べ物☆



今日のお昼は世界最強の味!3日目のカレーです☆
初日も旨いですが、日を増すことに劇的に変化しますよねぇ~♬
3日もたせるのに計算して食べる楽しさが「カレー」ですよね(^^♪
さすがに4日目は体験した事ないです^_^;
う~ん、「ご飯がご飯がススム君♬」
と言う事で、明日は1週間ぶりの出航です(^○^)

修復作業!

 

ちょっと荒れてくると、ここから海水が浸入してくるので
ドックついでに隙間を埋めてみます(^-^)
前から試みてはいたのですが、失敗ばかりなのでやる気を失ってました^_^;
自分、最強な不器用ですから(^_^;)



完成!?です^_^;
つぎはぎだらけで出来そこないのロボットみたいです((+_+))
素人&不器用さを存分に発揮した所存でございます^_^;
あまり見ないでくださいね(>_<)
普段は隠れる部分なので、ひっそりと波を受け止めます(^○^)
もともと船首は低いので1.5m位の風波でも上から入ってくるとは思います^_^;

渡船の方は、日曜日から開始しますので、宜しくお願いします(^-^)
明日はまだ磯着けできる状態ではないので(T_T)
これから釣れだしますよ~!!多分^_^;
海も変わってきたと思うので、明日はジグでも振って漁業します(^-^)

 

朝、船の様子を見に行ったら、プロペラの後ろの亜鉛が無い事にきずいて
覗き込んだ瞬間にポッケに入れてた携帯が海にダイブしてしまいました^_^;
今年2回目(>_<)しかも3カ月前^_^;
速攻でドコモに行って手続きをしました!
ドコモで「ストラップ無いですかぁ~??」て言ったら・・・頂きました(^-^)ストラップ☆
もうこれでダイブする事は無いはず(・へ・)

用事を済ませてから帰って緊急ドッグをしました!
鉄工所に電話して新しい亜鉛を付けてもらいました\(^o^)/
ついでにドライブのオイルも換えました!
ちょうど時化の時でよかったです^_^;
今月は近年まれに見る支払い月刊になりそうですねぇ(>_<)
海を見れば大時化だし^_^;
しかぁ~し!これで海の状況がガラリと変わって秋の海に近づきますよ(^^♪
読書の秋、食欲の秋、八代亜紀、etc・・・・・・よりも!!釣りの秋☆☆☆

ロッドのみ^_^;

 

ソルティガのヒラマサスペシャルを買っちゃいました(^○^)
とは言っても、半額だったのでラッキー的な買い物でした(^^♪
これでメーター級のヒラマサ釣るぞ!!
と言いたい所ですが、持ってるのはロッドと釣る意欲のみ^_^;
リールがありません(゜゜)どげして釣るだ・・・・^_^;
リール買うまでお蔵入りですね。。。
ステラが欲しいと思ってたんですが、ソルティガのロッドを買ったのでリールもソルティガにする予定です(^-^)
いつになる事やら・・・・・(ー_ー)!!
この台風でソルティガが飛ばされてきたら・・・何かの間違いで家にソルティガが届いたら・・・・・
妄想しつつ、エアージギングでもしときます^_^;

炎月☆

 

頂きました(#^.^#)
先日、お客さんにシマノさんの炎月一つテンヤマダイの竿を頂きました(#^.^#)
これからの季節、かなり重宝します(^^♪
こんなに高価な物を頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m
これで僕の一本釣り漁業も楽しくなります\(^o^)/
台風通過後にさっそく使います(^○^)

それと・・・・今回の時化は長引きそうですね・・・(T_T)
週末もまだウネリが取れない様な気配がムンムンです(@_@;)
その後は釣果ルンルンを期待して、僕は冬眠します^_^;
今月は遊漁船保険だの魚探だのジギングロッドだのと、なんだかんだすったもんだと出費の雨あられ強風波浪高潮雷警報です。

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶