船長Jr日記

前のページ

次のページ

積雪も・・・・

 


猛烈な寒波襲来ですが、積雪は意外とたいした事ないですね!
去年が去年なので、ちょっと心配でしたが船の積雪も大丈夫そうです(^-^)
かれこれ2カ月くらい行ってない磯の魚たちは何をしてるんでしょうね!
完全に油断してると思います^_^;
凪になったら、ゆとり教育状態の魚たちに渇を入れてあげてください(^○^)

もはや氷河期(^○^)・・・・

寒波のボケがあぐらをかいて居座ってます(・へ・)
氷河期バリの寒さだし・・・・・・氷河期の寒さなんて体験した事ないですけど^_^;
週末も激寒ですね(>_<)
この寒波が逃げたらいったん凪になってほしいものです(^○^)
去年は2月に入ったとたんに凪になったのですが、今年はどうでしょう^_^;
2月からは、ヤリイカが釣れだし、乗っ込みチヌがぼちぼち釣れだすし、ヤリイカを追って大鯛が接近するし
春に向けていい感じになるので海に出してほしいですm(__)m
春が待ち遠しいですねぇ~(^○^)

真っ白け^_^;

 

出た時はみぞれで積もってなかったんですが
帰りにはこんなに積もってました^_^;
今週は雪模様ですね~((+_+))
寒いのが苦手な僕にとっては、もはや拷問に近い・・・・・( 一一)
海はご存知の通り大荒れです(T_T)
今週は何しようって思いながらこたつで丸くなってます^_^;

いよいよシーズン!!

 

先日は2カ月ぶりにベタ凪になりましたね~(^v^)
ドンガメも渡礁できたんじゃないでしょうか!!
僕は身内に不幸があり、渡船はしてなかったんですが、竹島方面に行きたかったですねぇ~^_^;
他から行かれた人がいたら、釣果を教えてください(^○^)

今日はヤリイカ漁のための生簀を各家ごとに設置しました(^v^)
海水ポンプが1つ壊れてたので急遽新品に取り換えて終了です!
僕ん家は親父が体を壊してるので、その分僕が頑張ります(^○^)
作業が終わった瞬間から、ビール・・・焼酎・・・日本酒・・・・・昼間っからはキツイ^_^;
明日から当分は時化模様なので、凪になったら渡船と共にGO!!です!

寒さに負けず!!

 

境水道はチヌが釣れてるみたいですねぇ~!
お馴染の松尾Jr.は昨日57cmのチヌを釣ったみたいで(゜゜)
今日もタイヤを付けてから水道の秘密の磯に出かけて行きました!
船じゃないと行けない磯みたいです☆
森山から松江方面に東の爆風の中、水道をかっ飛ばして行ってしまいました(^v^)
今日は何センチのチヌを釣ってくるのでしょうか!?
水道もいいですが・・・・・半島の磯も忘れないでぇ~・・・・・・・・・^_^;

そろそろですね!

ぼちぼちヤリイカ情報が出始めてますね☆
半島の方も釣れてきてますね!
本番はこれからだと思いますが、海が落ち着いたらヤリイカ狙ってみます(^○^)
今年から僕もヤリイカ漁に昼も夜も出撃します(^^♪
磯からのヤリイカですが、2月から近場のみで半夜、通しもやりますので
ヤリイカ釣りの際はご利用ください(^○^)

ホウボウの悪夢(^_^;)



今日もホウボウが大量に釣れました^_^;
とりあえず、生きてたヤツを網に入れてみました(^_^;)
こんなにホウボウが泳いでると笑けてきます・・・・・もはやギャグです\(◎o◎)/!
市場の人に「ホウボウが大量に生かしてあるんですけど・・・(^_^;)」て電話してみたら
「・・・・・ホウボウねぇ~・・・・」てな感じで予想通りのリアクションでした^_^;
お金にもならないし、配るしかないですね!
ホウボウだらけですが、BIGキカナ2匹にシーバスも入ってます(#^.^#)
今日から3日間はホウボウの刺身&天ぷらが食卓を支配しそうです(@_@;)
美味しいホウボウの食べ方があったら教えてくださいm(__)m

☆初釣り☆

 



ようやく2012年初釣りができました\(^o^)/
新タックルで挑みます!
午前中はアタリがほとんど無く、昼からは大漁でした!・・・・・ホウボウが・・・・・(^_^;)
久々にキカナのBIGサイズが釣れましたぁ~!!
そしてまさかのレンコが釣れました^_^;
ジグでレンコは初めてです☆今年は何かが起こる予感☆
ホウボウは8匹です( 一一)
やっぱ今年もホウボウに愛される年になるのかなぁ~(゜o゜)
ホウボウを風車のナイキ風に激写です^_^;
やっぱ専用タックルはいいですね!本命は出なかったですが、異常に当たる!ホウボウが・・・・・・。
今年も珍事件多発な釣りを楽しみます(#^.^#)

☆出初め式☆

120107_081429.jpg

今日は消防の出初め式でしたぁ〜!
松江市の各方面から約800人集まってましたo(^o^)o
初めてだったので、ちょっと興奮した様な感じでした(o^O^o)
明日は今年初出船です☆
去年から長い休みでしたぁf(^^;
まだ場所限定ですが、初釣果が楽しみです(*^O^*)

☆諸喰の神☆



遥か昔から海を守ってくれてる諸喰の神様です(^○^)
一年の安全と大漁を祈願してきました☆
船の仕事をしていると、年に何回かは神がかり的な状況があるので
見守ってくれてると実感します(#^.^#)
時化も必然なのかな~って思ったりもします(^-^)
今年も安全にみなさんの手となり足となりまぁ~す\(^o^)/

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶