猛烈な寒波襲来ですが、積雪は意外とたいした事ないですね!
去年が去年なので、ちょっと心配でしたが船の積雪も大丈夫そうです(^-^)
かれこれ2カ月くらい行ってない磯の魚たちは何をしてるんでしょうね!
完全に油断してると思います^_^;
凪になったら、ゆとり教育状態の魚たちに渇を入れてあげてください(^○^)
寒波のボケがあぐらをかいて居座ってます(・へ・)
氷河期バリの寒さだし・・・・・・氷河期の寒さなんて体験した事ないですけど^_^;
週末も激寒ですね(>_<)
この寒波が逃げたらいったん凪になってほしいものです(^○^)
去年は2月に入ったとたんに凪になったのですが、今年はどうでしょう^_^;
2月からは、ヤリイカが釣れだし、乗っ込みチヌがぼちぼち釣れだすし、ヤリイカを追って大鯛が接近するし
春に向けていい感じになるので海に出してほしいですm(__)m
春が待ち遠しいですねぇ~(^○^)
ぼちぼちヤリイカ情報が出始めてますね☆
半島の方も釣れてきてますね!
本番はこれからだと思いますが、海が落ち着いたらヤリイカ狙ってみます(^○^)
今年から僕もヤリイカ漁に昼も夜も出撃します(^^♪
磯からのヤリイカですが、2月から近場のみで半夜、通しもやりますので
ヤリイカ釣りの際はご利用ください(^○^)
今日もホウボウが大量に釣れました^_^;
とりあえず、生きてたヤツを網に入れてみました(^_^;)
こんなにホウボウが泳いでると笑けてきます・・・・・もはやギャグです\(◎o◎)/!
市場の人に「ホウボウが大量に生かしてあるんですけど・・・(^_^;)」て電話してみたら
「・・・・・ホウボウねぇ~・・・・」てな感じで予想通りのリアクションでした^_^;
お金にもならないし、配るしかないですね!
ホウボウだらけですが、BIGキカナ2匹にシーバスも入ってます(#^.^#)
今日から3日間はホウボウの刺身&天ぷらが食卓を支配しそうです(@_@;)
美味しいホウボウの食べ方があったら教えてくださいm(__)m