-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
学校下ではアオリイカ15ハイの釣果がありました☆
大きいのは同寸25cm、約800gありました!全体的に型は悪くなかったみたいです!
高場島ではアオリイカ7ハイの釣果がありました☆
午後からの釣果です!
諸喰鼻ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ足の裏まで、小鯛の釣果がありました☆
9月23日(土)、24日(日)の渡船はお休みさせて頂きます<m(__)m>
法事が重なっちゃいまして、出れません(ToT)/~~~
久々の凪予報なので出船したかったんですが・・・(;´д`)トホホ
大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします<m(__)m>
モンジョの鼻でアカミズ38cm、32cmまでが多数の釣果がありました☆
沖磯に行かず、あえてのモンジョの選択!正解でしたね(^^) さっすが🎶
撮影のため、ある程度の数を生かして持って帰って頂きました!小型は港でリリースされてました(^^♪
高場島の北のワレではグレ手のひら級の釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ手のひら級、デンボ5匹の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
青島ではアカミズ35cm、カサゴの釣果がありました☆
35cmは良型ですよ(^^)
黒島の西ではカサゴ、アカミズの釣果がありました☆
あのぉ~、どなたか青物がどこ行ったかご存知ですか!?
現在、行方不明になっております! 捜索してはいるんですが・・・
おそらく、どこかで道に迷ってると思われます・・・( ˘ω˘ )
青物を見つけた方は、諸喰の近海まで連れて来てください(^-^;
あ!小青島~黒島までは捜索済みなので、和久王島の捜索をお願いします(^^)
もしかしたら、和久王の瀬に集結してるかもしれません! な~んちゃって( ◠‿◠ )
明日も凪なので宜しくお願いしまぁ~す(^^) 現在TEL0件なので休みっぽいですが(^-^;
法田平島ではアカミズ30~32cmが5匹、アオリイカ数ハイの釣果がありました☆
アカミズは良い感じですね!
小青島ではアカミズ32cm、31cmの釣果がありました☆
ビシャゴではアオリイカ12ハイの釣果がありました☆
高場島ではアカミズの釣果がありました☆
法田平島ではアオリイカ13ハイの釣果がありました☆
和久王島の東ではイシダイ33cmの釣果がありました☆
底物仕掛けでの釣果です!良型の針ハズレもあったみたいです!
中鼻ではアカミズ、カサゴの釣果がありました☆
今日はサゴシが沸いてましたね~(^-^;
なのでアオリイカもさばりが悪いですわね~(>_<)
今日から9月ですね~!
ただ、海上は大時化です(^-^;
台風の影響を少なからず受けてます(>_<)
この土日は残念ながら時化でお休みです( ˘ω˘)スヤァ
久々ですね、土日休みなのは・・・
僕は一人暮らし状態なので淋しい生活を送ってます(^-^;
今月の中頃には帰ってくるので、また賑やかな生活にもどります!
下の子はまだ産れたばかりですが、1年もたつとうるさくなるんでしょうね~(^-^;
兄弟二人、どちらか海に興味を持ってくれるのでしょうか!?
子供の頃は興味を持つんでしょうが、大きくなったらね~・・・
僕ら兄弟も中学生にもなったら、全く海から遠ざかりましたしね(^-^;
小学生の頃は親父についてイカ釣り出たり、遊漁船のお客さんが子供連れて来て一緒に出たり
海が楽しかったものですが、中学生になったらね~・・・
やっぱ中学が鬼門かな!? アレも生えてくる頃だし(‘_’) アレも覚える頃だし( ˘ω˘ )
はい!下ネタは炎上の原因なので、この辺で失礼します<m(__)m>