-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
いやぁ~、今年はよく時化ますね(^^;)
ていうか異常です(>_<)
明日はようやく出船予定です(^^;) 今年初になります(^^;)
今日は福浦から漁船を諸喰に持って帰ったのでこれからしばらくは
渡船モードに頭を切り替えます(^^)
お久しぶりです(^^)
3月になり海もそれなりに落ち着いてくる頃なので
そろそろ渡船を再開したいと思います!
とは言ってもまだ時化続きですけど(^^;)
凪になり次第出船したいと思いますので宜しくお願い致します<m(__)m>
4月より遊漁船業の規約の変更が色々あり混乱してる所です(>_<)
渡船業も変更点が多々あり変えて行かなければならない所です。
経費も今までの数倍はかかる事になりますので申し訳ございませんが料金を上げさせていただきます<m(__)m>
渡船料金は一律4,000円に変更させていただきます<m(__)m>
遊漁船の料金は今までと同じです。
すみませんが、宜しくお願い致します<m(__)m>
和久王島の西の鼻ではアカミズ39cmの釣果がありました☆
和久王島の北ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ35cmまで、口太グレ30cm前後の釣果がありました☆
中鼻ではアオリイカ20パイの釣果がありました☆
小青島ではアカミズ多数の釣果がありました☆
青島では尾長グレ35cmまで、イシダイ他の釣果がありました☆
和久王島の西奥では尾長グレ43cm、38cmまで、口太グレ33cmまでが多数、豆ヒラの釣果がありました☆
いい釣果です!
小島ではグレ足の裏の釣果がありました☆
小青島では豆ヒラの釣果がありました☆
青島の北では豆ヒラ2本の釣果がありました☆
リリースされたそうです!
青島の西ではグレ30cmまでの釣果がありました☆