-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
青木島ではアカミズの釣果がありました☆
高場島の西では真鯛46cm、アカミズ35cm、33cmの釣果がありました☆
ナイス真鯛です!真鯛はカゴでの釣果です!
明日からは表磯も出る予定ですのでよろしくお願いします<m(__)m>
学校下ではアオリイカの釣果がありました☆
高場島の西ではグレ足の裏まで、アオリイカの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではグレ足の裏まで、デンボの釣果がありました☆
尾長混じりでした!
小青島ではグレ足の裏まで、小鯛の釣果がありました☆
グレは手のひらサイズが多いですが、思ったより良くなってます!
時化後に期待ですね(^^)
ヒラマサですよぉ~(^^)
学校下ではアオリイカ7ハイの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではグレ27~30cmが5匹、デンボの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではアカミズ35cm、30cmの釣果がありました☆
小青島ではアオリイカの釣果がありました☆
青島ではヒラマサ79cm、真鯛、イシダイの釣果がありました☆
トップでの釣果です!あと1cm!とは言いましたが、お見事なサイズですよね(*^^)v
真鯛とイシダイはカゴでの釣果です!
この時化の20日間で海も秋めいて来てますね!!
秋のデカマサも面白くなりそうです🎶
真鯛もお願いしますね(#^^#)
と言っても凪は明日までですね(^^;)
青木島や高場島などでアオリイカ、アカミズ、グレ足の裏級の釣果がありました☆
アオリイカは大きくなってますね!グレも悪いサイズではなかったです!
今日は朝から雨に風に波と悪条件でした(>_<)
明日は超久々に表磯に出る予定ですのでよろしくお願いします<m(__)m>
ナブラもあり青物も良さそうです(^^)
学校下でアオリイカ10パイの釣果がありました☆
同寸20cm前後がほとんどでサイズはグッドでした!
ず~~~~~~っと時化で約20日ぶりの出船でした(^^;)
「最近更新してないけど何かありました??」と言うお声もありました(^^;)
ただただ時化続きで20連休をしておりましたのです( ˘ω˘)スヤァ
今日も時化ではありますが・・・アオリで学校下くらいしか使えませんでした(‘ω’)
明日も出船します!
高場島ではアオリイカの釣果がありました☆
法田平島ではアオリイカ、アカミズの釣果がありました☆
和久王島の東ではアカミズ30cm前後の釣果がありました☆
小青島ではアカミズ30cm前後、アオリイカの釣果がありました☆
青島ではアカミズ30cm前後の釣果がありました☆
今日は青物不発に終わりました(^^;)
明日から小荒れがするので時化後に期待!!
和久王島のイシダイ場ではイシダイ34cm~39cmが3匹の釣果がありました☆
底物仕掛けでの釣果です!
小青島では豆ヒラ1本の釣果がありました☆
リールが壊れなければもっと釣れたかもですね(^^;) ジギングでの釣果です!
明日も出船します!
最終は12時までの所での営業予定ですのでよろしくお願いします<m(__)m>
和久王島の東では豆ヒラ1本、何とかカイワリ!?の釣果がありました☆
カゴでの釣果です!
これでヒラマサもオキアミに反応確定です(^^)
ヒラマサに関してはルアーも餌も両方いけますね!!
6月頃からず~っと豆ヒラが途切れないので秋のデカマサも期待です🎶
明日も出船します!
法田平島ではアオリイカ20パイの釣果がありました☆
良型も混じってます!
高場島の西ではアカミズ32cmまでが2匹、アオリイカの釣果がありました☆
高場島の東ではアカミズ30cm前後が6匹、アオリイカの釣果がありました☆
小島ではイシダイ35cmの釣果がありました☆
底物仕掛けでの釣果です!イシダイで初めて使った場所ですが、また冒険を願いします(^^)
小青島では豆ヒラ2本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!フックアウトも2発あったみたいです!
釣果にはならなかったですが、青島でカゴでヒラマサのバラシがありました!
オキアミにもヒラマサは反応してくれるみたいです!
豆ヒラとはいえ、タモは使ってくださいね(^^;) すっぽ抜けがあるので(‘ω’)
明日も出船しますので宜しくお願いします(*´з`)