-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
お盆前は8月13日(木)の昼12時までの営業予定です。
お盆明けは8月16日(日)午前5時より営業再開予定です。
よろしくお願いします<m(__)m>
なお、今シーズンの白いか遊漁ですが、週末は満船です。
8月いっぱいをめどに夏イカ遊漁は終了予定です。
9月以降は秋イカを含め今後の状況次第で判断したいと思います。
では、よろしくお願いします<m(__)m>
高場島ではカサゴ多数の釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
馬上がり鼻ではアカミズ40cmの釣果がありました☆
続いて2日の釣果です。
和久王島の東ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではワカナの釣果がありました☆
小島ではアカミズ39cmの釣果がありました☆
小青島ではサゴシ65cmの釣果がありました☆
青島ではアカミズの釣果がありました☆
高場島では豆ヒラ1本の釣果がありました☆
和久王島の西の鼻では尾長グレ30~35cmが6匹の釣果がありました☆
ヒラマサ狙いのカゴ仕掛けでの釣果です!フカセでは届かない沖にいるんですね、尾長・・・
青島ではアカミズ32cm~37cmが4匹の釣果がありました☆
本日、24日は海況悪く内海での渡船でした!
スズキやワカナの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻では豆ヒラ3本の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
ルアーではリリースされたそうですがハマチの釣果がありました☆
高場島ではアカミズ36cmまでの釣果がありました☆
いい感じだと思いますよ!
和久王島の北東ではグレ30~31cmが6匹、足の裏までの釣果がありました☆
この時期にしては好釣果だと思います(^^)
和久王島の西の鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
ジギングで想定外のサイズを掛けたらしく、惜しくもラインブレイクだったみたいです!
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
小青島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏まで、イシダイの釣果がありました☆
今日も朝一は青物の沸きが発生してますが、無視してください!喰わないので(^^;)
無視した方が釣果に繋がります(^^)