Author Archives: admin

  



高場島の西ではワカナの釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ28cm~34cmが多数の釣果がありました☆
和久王島の南ではグレ30cmまでの釣果がありました☆

水温も下がってきてグレが良くなってますね~🎶

来年、2021年のシロイカ遊漁船の予約受付を開始したいと思います。
期間:6月~8月
個人的に5月の連休明け位から漁業に出る予定ですので獲れ始めたら5月も受付ます。
なので5月に関しましてはご相談ください。
基本的に4名チャーターでの出船です。
料金は1人10,000円です。
3名以下の場合はご相談ください。
では、よろしくお願いします<m(__)m>



青島ではアカミズ40cm、38cmの釣果がありました☆
竹島の西ではグレ足の裏までの釣果がありました☆


ここ4日間は出船してましたが、グレは各磯で手のひら~足の裏。青物は不発。
て事で釣果情報は怠けました(^^;) 今日はいいアカミズが出てたのでUP!!
グレはどこも30cmの壁が厚いですね(^^;)
青物は相変わらず気まぐれです(>_<)
明日からしばらく時化模様なので次回の凪に期待!!



小青島では真鯛40cm、グレ30cm、ヒラメ58cmの釣果がありました☆
ヒラメはルアーです!

ヒラマサは小青島も含め3カ所でバラシでした(T_T)
でも、多方面でヒラマサが出る事は嬉しい情報です!
時化が多くて出れる日が少なくなる一方ですが、チャンスがあればぜひ!!

  

高場島の西、東ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
小島ではヒラマサ70cmサワラ80cm、ワカナの釣果がありました☆
ヒラマサはトップです! 先輩!さすが(*´ω`)

  



27日は
学校下ではアオリイカ7ハイの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の東ではワカナの釣果がありました☆
小青島ではワカナの釣果がありました☆
ちょっと良型でした!

28日は
高場島でグレ足の裏まで、小鯛の釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ30cm、足の裏までの釣果がありました☆



高場島ではワカナ、アカミズの釣果がありました☆
小青島ではグレ、小鯛の釣果がありました☆

  

学校下ではアオリイカ8ハイの釣果がありました☆
和久王島の北ではアカミズの釣果がありました☆
小島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではシーラの釣果がありました☆

  

ヒラマサ~🎶

和久王島のイシダイ場ではワカナ2本の釣果がありました☆
小青島ではヒラマサ60cmの釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆

 

  

  

高場島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
小青島ではワカナ、アカミズの釣果がありました☆
青島の北ではシーラの1m越えの釣果がありました☆
BIGサイズで余裕の1m越えてました(^^)
青島の東ではアカミズ32cm~42cmが多数の釣果がありました☆
数もサイズもグッドです(^^)
雲津平島ではチヌの釣果がありました☆