-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
和久王島の北では尾長グレ42cm、38cm、チヌの釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ37cm~39cmが3匹、真鯛40cm~52cmが3匹、チヌの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではチヌ52cmまでが2匹の釣果がありました☆
和久王島の東ではチヌ51cmの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではチヌ3匹の釣果がありました☆
中鼻ではチヌ44cmまでが2匹、尾長グレ35cmの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではチヌの釣果がありました☆
青島の北ではチヌ50cmまでが5匹、尾長グレ35cm前後の釣果がありました☆
青島の西ではチヌ50cmまでが3匹、尾長グレ35cm前後の釣果がありました☆
竹島の西ではチヌ45cmまでが3名で16匹の釣果がありました☆
竹島の西角では尾長グレ41cmまでが4匹、口太グレ40cm、チヌ3匹の釣果がありました☆
和久王島の西の鼻では尾長グレ40cm、39cmの釣果がありました☆
和久王島の東では尾長グレ40cmの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではチヌ、尾長グレ35cmの釣果がありました☆
和久王島の北では尾長グレ40cm、38cm、口太グレ41cm、チヌ46mの釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ42cm、40cm、37cm~39cmが6匹、チヌ47cmが2匹の釣果がありました☆
青島ではチヌ52cm、44cmまでが3匹の釣果がありました☆
竹島のドンガメ前では尾長グレ40cm、チヌ43cmまでが6匹の釣果がありました☆
竹島の西ではチヌ45cmまでが12匹、真鯛40cmの釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではチヌ44cmまでが3匹、グレ31cmの釣果がありました☆
和久王島の北では尾長グレ40cm、チヌ47cmの釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ39cmまでが多数、チヌ45cmまでが4匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では尾長グレ40cmが4匹、39cm、38cmの釣果がありました☆
37cm以下も10匹くらいありました!
和久王島の東では尾長グレ42cm、40cm、36cm~39cmが6匹、チヌ2匹の釣果がありました☆
こちらも良型揃いです!
小青島ではチヌ1匹の釣果がありました☆
青島ではチヌ4匹の釣果がありました☆
竹島の西ではチヌ5匹の釣果がありました☆
竹島の西角ではチヌ4匹の釣果がありました☆
3月12日(土)の渡船は都合によりお断りをしておりましたが
条件付きで営業させて頂きます<m(__)m>
お断りさせて頂きました皆様には申し訳ございませんが
ご都合がつきましたらよろしくお願いいたします<m(__)m>
今日もワクワクしてます🎶
和久王島の北では尾長グレ40cmの釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ36cm~39cmが5匹、チヌ53cmまでが4匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では口太グレ40cm、尾長グレ38cm~40cmが12匹、真鯛52cmの釣果がありました☆
この釣果ヤバくない⁉
和久王島の東では尾長グレ40cm、35cm~37cmの釣果がありました☆
6ひ
そろそろ乗っ込みチヌですね~!!
ワクワクは尾長だらけ!!
和久王島の北では尾長グレ37cm、チヌ2匹の釣果がありました☆
和久王島の北東では尾長グレ36cm~40cmが6匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では尾長グレ36cm前後が3匹の釣果がありました☆
和久王島の東では口太グレ45cm、尾長グレ38cm~40cmが6匹の釣果がありました☆
口太がナイスです!!
和久王島の西の鼻では尾長グレ36cm~40cmが6匹の釣果がありました☆
和久王島の西奥では尾長グレ42cm、39cmの釣果がありました☆
サイメン鼻ではチヌの釣果がありました☆
中鼻ではチヌ45cm、真鯛51cmの釣果がありました☆
ブーブー鼻ではチヌの釣果がありました☆
小青島ではチヌ43cmまでが2匹の釣果がありました☆
青島では尾長グレ40cm、チヌ43cmまでが5匹の釣果がありました☆
尾長だよ~ん🎶
和久王島の北東では尾長グレ42cm、40cm、35~39cmが多数、口太グレ32cmまでの釣果がありました☆
良型の尾長ばかりで35cmくらいは小さく見えます(^^;)
和久王島の北では尾長グレ42cm、40cm、35~39cmまでが多数、口太グレ35cmまでの釣果がありました☆
こちらも良型の尾長ばかりです!
和久王島の東では尾長グレ37cm、真鯛35cmの釣果がありました☆
高場島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
小青島でグレ30cm前後の釣果がありました☆
グレは良くなってますね~(^^)
朝は船のトラブルがあり2便目のお客さんには大変ご迷惑をおかけしました<m(__)m>
高場島ではワカナの釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ28~32cmが多数の釣果がありました☆
和久王島の東灘ではメバル5匹、スズキの釣果がありました☆
ヒラスズキは珍しい(^^) メバルももっと数が出たそうです!
和久王島の裏の湾は波がある時にはサラシの中で良型メバルが入れ食いになる事が多々ありますよ(^^)