和久王島の西の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
40cmくらいのグレのタモキャッチ失敗があったみたいです!惜しかったですね~(^^)
中鼻ではグレ31cmまでの釣果がありました☆
青島ではアカミズ42cm、グレ30cmまでの釣果がありました☆
アカミズは鯛ラバでの釣果です!良型です(^^)
竹島の西ではグレ30cmまで、チヌ50cmまでの釣果がありました☆
黒島の東の鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
馬上がり鼻は他とちょっと違います( ゚Д゚)
高場島ではアオリイカ20パイ、アカミズ32cmまでが6匹の釣果がありました☆
アオリはコロッケ~500g位です!アカミズは30UP3匹です!
和久王島の西と東ではグレ手のひら~足の裏までの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
馬上がり鼻では真鯛54cmの釣果がありました☆
カゴでの釣果です!大鯛HITも8号ハリスぶち切られたみたいです!マジでデカかったみたいですよ( ゚Д゚)
青島ではワカナの釣果がありました☆
馬上がり鼻は3日連続で大物がHITしてます!
渡礁チャンスが少ない中でこの確率は素晴らしいと思います(^^)
後は獲れるか獲れないかですね!
ヒラマサ・・・・ですが・・・・
学校下ではアオリイカ11パイの釣果がありました☆
高場島ではアカミズ30cmまでの釣果がありました☆
法田平島ではアカミズ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の北東側では真鯛50cmの釣果がありました☆
サイズがだんだん上がって来てます(^^)
和久王島の北側ではグレ30cmまで、豆ヒラ2本、ワカナ1本の釣果がありました☆
えっと・・・一応ヒラですが、超豆ヒラです(^^;) この時期こんなサイズ出ますっけ??フカセです!
小青島ではハマチ63cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!丸々としたいいハマチでしたよ(^^)もうちょいでマルゴサイズ♫
ヨロイ島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
竹島の東ではチヌ2匹の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
黒島のハナレではチヌの釣果がありました☆
尾長っす!!
和久王島の北側では尾長グレ39cm、口太33cmの釣果がありました☆
前回に引き続き良型オナガゲットですね(^^)
和久王島の西の鼻では尾長グレ40cm、36cm、口太32cmまでの釣果がありました☆
40UPお見事です(^◇^)バラシも数発あったみたいです!
和久王島の西の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の東ではハマチ61cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!連日の良型ハマチです!
諸喰鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
サイメン鼻ではグレ32cmまでの釣果がありました☆
中鼻ではグレ32cmまで、イシダイ35cm、アカヒラの釣果がありました☆
ブーブー鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
青島ではグレ32cmまで、真鯛30~35cm、チヌの釣果がありました☆
連日の凪でしたが明日からまた時化ですね~(^^;)
凪になってサゴシも沖に出たっぽいです!
時化後に期待!!今度はサゴシではなく青物で!!
久々に青物らしい青物が(^^;)
学校下ではアオリイカ12cm~20cmが20パイの釣果がありました☆
高場島ではアカミズ35cm、30cm、ワカナ、サゴシが両サイドで計8本の釣果がありました☆
いいアカミズですね!30cm以下もボチボチでした(^^)
和久王島の西の鼻ではグレ30~35cmが6匹の釣果がありました☆
西のグレは鉄板ですね!
和久王島の東ではグレ30cmまで、底物仕掛けでイシダイ37cmの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではハマチ61cm、ワカナ3本、サゴシ約20本の釣果がありました☆
良型の青物の顔を久々に見た気がします(^^;)60cmクラスのハマチは1本バラしたみたいです!
サイメン鼻ではグレ30~35cmが4匹の釣果がありました☆
いいグレでしたよ!
中鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
朝一でブチ切られがあったみたいです!中鼻ならおそらく尾長でしょう(^^)
小青島では真鯛41cm2匹、35cmまで、イシダイ35cm2匹、グレ32cmまで、チヌ、アカヒラの釣果がありました☆
多彩な釣果ですね~(^^)カゴでの釣果です!
青島ではサゴシ4本、グレ30cmまでの釣果がありました☆