最新の釣果

前のページ

次のページ

6月23日、各磯での釣果です。

DSCN0119 DSCN0120

和久王島の北側では真鯛52cm、42cmの釣果がありました☆
有言実行な所はさすがですね(^^) 針ハズレもあったみたいです!カゴでの釣果です!
和久王島の西奥ではグレ32cm2匹、足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ手のひら級の釣果がありました☆

 

6月22日、各磯での釣果です。

DSCN0114 DSCN0117

DSCN0113 DSCN0118

DSCN0115 DSCN0116

アオリはまだ行けますね~(^^)

学校下ではアオリイカ2kgの釣果がありました☆
当たりは結構あったみたいですね~!複数のアオリが見えてたみたいです(^^) ヤエンでの釣果です!
和久王島の北側では尾長グレ33cm、口太足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ30cm前後の釣果がありました☆
青島ではグレ30cmまで、真鯛の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ35~31cmの釣果がありました☆

6月21日、各磯での釣果です。

DSCN0112

良型マダイ!!

和久王島の東では真鯛65cmの釣果がありました☆
いい鯛ですね~(^^) 餌にルアーに何でも来いですね🎶 カゴでの釣果です!
和久王島全体、小青島、青島、ヨロイ島でグレ手のひら~足の裏の釣果がありました☆

夜は漁に出てるので釣果情報がその日にUP出来ない日があります(>_<)
ごめんなさい<m(__)m> 次の日にはUPしますので!

 

6月17日、各磯での釣果です。

DSCN0111 DSCN0110

和久王島の西奥ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の北側ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の北東側ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
小青島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆

6月13日、各磯での釣果です。

DSCN0105 DSCN0104

DSCN0108 DSCN0107

イサキ!?

和久王島の北東側ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の北側ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
小青島ではアカミズ43cm2匹、36cm、33cmの釣果がありました☆
THE!ロックフィッシュ!!好釣果です(^^♪
雲津平島ではチヌ49cmまで、グレ30cmまでの釣果がありました☆
竹島の西ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
竹島の東ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
黒島の東の鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
黒島の西の鼻では真鯛55cmまでが8匹、イサキ47cmの釣果がありました☆
え!?イサキっすか!?しかも良型!!肥えてて旨そうです(#^^#)

今日のグレは数は出てもサイズが微妙でした(>_<)

6月11日、各磯での釣果です。

DSCN0100 DSCN0103

DSCN0102 DSCN0101

THE!!梅雨グレ!!

和久王島の北東側ではグレ30~35cmが22匹の釣果がありました☆
すげぇ~ぜ!若きエース!!夕方までやってたらクーラー入りきらんかったですね~(^^;)
30cm以下は写真&数に入れてません!その釣りセンス僕に頂戴(#^^#)
和久王島の北側ではグレ28~32cmが5匹の釣果がありました☆
柄杓落としたのが残念でしたね(^^;)
和久王島の西の鼻ではグレ32cmまでが10匹の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ26cm~32cmが18匹の釣果がありました☆
30UPは5割です!カゴでの釣果です!いい釣果ありがとうございます(^^)
黒島の西の角ではグレ26cm~32cmが8匹の釣果がありました☆
こちらもカゴでの釣果です!

梅雨グレっぽくなってきましたぁ~(^^♪

6月10日、各磯での釣果です。

DSCN0097 DSCN0096

DSCN0099 DSCN0098

DSCN0095

和久王島の北側ではグレ28~33cmが10匹の釣果がありました☆
30UPは2割です!
和久王島の北東側ではグレ30cmまでが10匹の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ26~32cmが12匹の釣果がありました☆
30UPは2割です!
和久王島の西の鼻ではグレ32cmの釣果がありました☆
あとは手のひらです!
中鼻ではグレ32cmの釣果がありました☆
ブーブー鼻ではグレ足の裏の釣果がありました☆
青島では真鯛51cmの釣果がありました☆
前回のビシャゴでのプチリベンジ達成ですね(^^♪ 次回は完全リベンジですね🎶
黒島の東の鼻ではグレ28~33cmが18匹の釣果がありました☆
30UPは2割です!

グレですが、数は出ますがサイズが微妙ですね~(^-^;
30UPの数が例年に比べるとまだまだですね!これからでしょ~!!!

6月2日、各磯での釣果です。

DSCN0091 DSCN0090

DSCN0093 DSCN0094

学校下ではアオリイカ1.9kg、800gの釣果がありました☆
アタリは10回あったみたいですが、前方の藻が厄介だったみたいですね(´・ω・`)ヤエンでの釣果です!
最近エギングで釣果が無かったんですが、アオリはまだまだ居ますね🎶
和久王島の西の鼻ではグレ30cm、チヌ45cmの釣果がありました☆
和久王島の北側ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の北東側ではワカナの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!

明日、明後日は事情によりお休みさせて頂きます<m(__)m>

6月1日、各磯での釣果です。

DSCN0088 DSCN0087

DSCN0084 DSCN0089

DSCN0086 DSCN0085

和久王島の西奥ではグレ28~31cmが6匹の釣果がありました☆
小青島では真鯛31cmの釣果がありました☆
青島ではグレ30cmまで、チヌ2匹の釣果がありました☆
竹島の西の鼻ではグレ30cmが5匹、イシダイ、真鯛の釣果がありました☆
竹島の西奥では真鯛53cm、38cmまでが3匹の釣果がありました☆
いい真鯛ですね~(^◇^) 塩焼きに刺身にアラ焚きもできますね~🎶
黒島の西の鼻ではワカナ3本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!

明日の渡船は身内に不幸がありまして時間短縮で行います。
朝5時~最終は15時までで行います。
もちろん全エリア行きますので宜しくお願いいたします<m(__)m>

5月31日、各磯での釣果です。

DSCN0083 DSCN0082

和久王島の北側ではグレ35cmまで、チヌ47cmの釣果がありました☆
いい口太ですね!今日一のサイズ(^^)
和久王島の北東側ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ28~33cmが6匹、チヌ2匹の釣果がありました☆

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶