今日は北風ピューピューですね(>_<)
真冬かぁ~ぃ(゜o゜)
最近ドライブの調子が悪くて、たまにバックに入らないので
3日くらい入院してもらわないといけないです^_^;
懐かしの1号艇出動!?ですね☆
えぇ~!!と思われる方が9割9分9厘だと思いますが(^_^;)
今考えるとあれはスモールサイズすぎますわ(^_^;)
だんだん船が大きくなっていきますので、気を長ぁぁぁぁぁく見守ってて
ください(-_-)zzz
波の上を浮いて走る船が開発されたら、無敵・・・・なのに・・・・・・。
今日は強烈なウネリのため、出航を断念しました(>_<)
なので、ドックして側面の排水溝を埋めようとしました!
が、しかし・・・なんか違和感ありません??
そうなんです!引き上げの途中で突然のエンジン停止(゜o゜)
超中途半端な状態でドック強制完了☆
ローポジションの中で作業しました^_^;ま、簡単な作業なので何てことないのですが・・(^_^;)
これで10人乗っても大丈夫☆イナバの物置状態(^^♪
そんなに浸水する事はないと思います(^○^)
試行錯誤で修復にかかったのですが、結局かかりませんでした(^_^;)
何十年ものなので、寿命かな!?
とりあえず明日業者に来てもらいます(^-^)
船だけ降ろして、貨車はそのまま海に浸けっぱなしです^_^;
その間に注文してたはしごがきました☆
あってはならないのですが、もし海に落ちた時に、船に上がりやすくするための必須アイテムです!
どんどん設備も整ってきました(^-^)
後は凪が続いてくれれば☆・・・明日は西の風にヤラれそうですが(>_<)
天気はいいのに(>_<)(>_<)(>_<)
今週末はあまり状況が良くないですねぇ。
今日は雪が積もりましたね(>_<)
これで最後の雪なら・・・まぁ、いっか。と言う所ですが。
それよりも僕は花粉による花粉攻撃により花粉の吸い込みがハンパなく
花粉のせいで花粉症にヤキモキしています^_^;
鼻をかみすすぎて、上唇から鼻のダクト部分にかけて、腫れるしカサカサだし
右のダクト部分にいたっては半分閉じてる状態です(ー_ー)!!
ピーピー鳴るし。ホイッスルですわ(゜o゜)
一番の不安は、船着けの瞬間にくしゃみ連発しないかとドキドキしております^_^;
時と場合によっては、波待ちならぬ、くしゃみ待ちしてからのぉ~船着けになるかもです(#^.^#)
今日はヤリイカ出荷の日でした!
夜と朝方に獲ったやつを重さを測ってトラックにザブンです☆
みんなで流れ作業です(^○^)
僕は・・・見てるだけぇ~( 一一)
でも、漁師って魅力的な仕事ですねぇ(#^.^#)
僕もいつかは、島に送り~の、魚獲り~ので海の達人になるぞ!!
今は海坊主ですが・・・(^_^;)
魅惑のドンガメに初めて渡しました(#^.^#)
第1号のお客さんがfightされてます!!
後姿も男らしい(#^.^#)前姿もイケてます(^^♪
昼頃から若干北西が吹いてきたので近くで待機(゜o゜)
船から釣りをしてたんですが、気が気じゃなくてチラ見の連続^_^;
昼過ぎに竹島に避難しました(^-^)
さすが魅惑のドンガメですねぇ~♫今日一の釣果をたたき出してました(^○^)
黒に赤にヌメッとした赤に(#^.^#)
またカンダイをお願いしまぁ~す♫
船検査が終わって、書類等も上がって来ました!
いよいよです\(~o~)/
明後日には遊漁船登録の変更手続きも終わるので
週末から2号艇始動開始です\(^o^)/
しかし・・・・・・・。
めっちゃ吹いてます(゜o゜)
週末が不安なほどに・・・(-_-;)
う~ん、胃が痛い(>_<)
船の検査が終了しました!
足りない部分もありましたが・・・^_^;
信号紅炎の期限切れに消火器が古すぎで、急遽購入しました((+_+))
また出費がぁぁ(@_@;)
でもこれで明日に書類が出来上がるみたいなので、いよいよ遊漁船登録開始です☆
長かったぁ(+o+)
来週には完成すると思います\(^o^)/・・・多分^_^;
親父から仕掛けを借りて、テナシ釣りをしようと張り切って出航しました!
青島の東に到着して、ノリノリで仕掛けを投入した1投目!!!
結びが甘かったらしく、テンションかかる事なく、海底に沈んで行きました(-_-;)
ラインだけ残る竿を横目に、僕の心は地中まで沈んで行きました(p_-)
2秒で釣り終了ぉぉぉ・・・(T_T)「うそ~ん!!」の声だけが響きわたりました(ー_ー)!!
この前は、調子に乗って鯛ラバをしようと黒島の西のシャクリまで行きましたが
5投で2回根掛かりで終了するし(-_-;)
前途多難な僕の釣り修行(゜.゜)
鯛ラバをエギングロッドでやる始末(#^.^#)
言うまでもなく、爆笑されたのはこの僕です(*^^)v
ちょっと気が早いですが、夏に向けてハーフパンツ買いました\(^o^)/
Dickiesでぇす(^^♪
夏の船スタイルです♫
夏が大好きな僕なので、夏が待ち遠しいです(#^.^#)
そんな僕とは裏腹に、今日は雪が積もりました(^_^;)
勘弁してくださいぃぃぃ(>_<)
明日は天気が良いみたいですね☆3月一発目の出船になります(゜o゜)
波は穏やかではなさそうですが・・・なので僕の心も穏やかではないです(-_-;)
冬に逆戻りですね(゜o゜)
寒いし、雪だし(-_-;)
唯一の救いが、びっくりするほど時化てない事ですね(^_^;)
土日は出れそうだし☆
釣果が上向きだったのに、この時化でどうなるのでしょうか・・・。
いや、変わってない!むしろ上がって・・ください\(^o^)/
今日は2号艇の廃船手続きをしたので、来週の火曜に船の検査に来るそうです!
なので再来週には出来上がると思いまぁす\(^o^)/
て言うか、もう待てない・・・(゜o゜)