6月13日、各磯での釣果です。

 

和久王島のイシダイ場ではグレ32cmまでが5匹の釣果がありました☆
和久王島の北東側ではグレ30cm、チヌ43cmの釣果がありました☆

 

馬上がりの先の平島では尾長グレ34cmの釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ33cmまでが10匹の釣果がありました☆

 

 

和久王島の西の鼻ではグレ31cmまでが多数の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ32cmまでが多数の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ35cmまでが12匹の釣果がありました☆

アジ子が多くなってきました^_^;

 

 



和久王島の西の鼻ではグレ30cm~34cmが7匹、激旨デンボの釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
和久王島の東では豆ヒラ1本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です。
長島ではグレ30cmが2匹の釣果がありました☆
中鼻ではグレ33cmまでの釣果がありました☆
小青島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
青島ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
竹島の西奥ではグレ30cm~33cmが5匹、真鯛2匹の釣果がありました☆
黒島の西ではグレ30cm~34cmが9匹の釣果がありました☆

 

 

和久王島の西の鼻ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ32cmまで、真鯛38cmの釣果がありました☆
小青島ではグレ30cmまで、チヌ3匹の釣果がありました☆
良型のサヨリも釣れてます(^-^)
青島ではグレ30cmまで、真鯛41cmの釣果がありました☆

 

 



高場島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の北側ではハマチ1本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!
和久王島の東では豆ヒラ5本、ハマチ1本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!すっぽ抜けも5,6発あったみたいです!朝のゴールデンタイムは大忙しですね(^-^)
和久王島の西ではグレ33cmまでの釣果がありました☆
竹島の西ではグレ34cmまでが7匹の釣果がありました☆
竹島の中では尾長グレ38cmの釣果がありました☆
中は高確率で尾長が出てます!

 

 

和久王島の北東側ではグレ33cmまでが11匹の釣果がありました☆
青島ではグレ34cmまでが10匹の釣果がありました☆
竹島の中では尾長グレ38cm、33cm、口太32cmの釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではグレ33cmまでが5匹、豆ヒラ2本の釣果がありました☆

各磯で良型のサヨリが釣れてます!おかずにぜひ(^v^)

 

 

 

今年も漁業が始まりました(^-^)

和久王島の東ではハマチ3本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!
和久王島の北ではグレ33cmまでが6匹、豆ヒラの釣果がありました☆
和久王島の北東側ではグレ35cmまでが多数の釣果がありました☆
良型連発です(^^♪
和久王島の西奥ではグレ33cmまでが多数の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ35cm、口太30cmまでが多数の釣果がありました☆
午前中に黒島で漁業して昼から和久王の西奥で漁業とW漁業完成です!いやぁ~、さすがですねぇ~(#^.^#)

和久王のグレは良型が揃ってます!

 



グレも潮もお休みです^_^;

和久王島の西ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
小青島ではグレ足の裏級の釣果がありました☆
竹島の西では尾長グレ38cm、口太30cmまでが多数の釣果がありました☆
状況の厳しい中でのこの尾長一撃はさすがですね!
竹島の中ではグレ足の裏級、チヌ48cmの釣果がありました☆

 



和久王島の北東側ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではグレ28cm~33cmが多数の釣果がありました☆
大漁です(^v^)
青島ではグレ28cm~35cmが多数の釣果がありました☆
青島でもグレの便りが届きました(^^♪
竹島の東ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
竹島の中では尾長グレ35cm~37cmが5匹、口太30cmまで、チヌ38cm、真鯛の釣果がありました☆
今日も良型オナガ連発です!瞬殺も5,6発あったみたいです!おそらく40UPの仕業でしょう^_^;

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶