8月1日、各磯での釣果です。



和久王島の西の鼻では豆ヒラ2本の釣果がありました☆
カゴでの釣果です!3本目は想定外のサイズが来たみたいでブチ切られたみたいです(^^;)
和久王島の東ではイシダイ35cmまでが2匹の釣果がありました☆
底物仕掛けでの釣果です!



黒島の西の鼻では豆ヒラ6本の釣果がありました☆
カゴ&ルアーでの釣果です!掛けたのは10本超えてたそうです(^^)
勝負はいつもの朝一ですよ!



和久王島の東ではサワラ71cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!次回は初ヒラマサに挑戦ですね(^^)
グレは手のひら主体の足の裏までの釣果がありました☆



和久王島で豆ヒラ1本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!





良ヒラは和久王から!!

和久王島の東ではヒラマサ77cm 3.2kgの釣果がありました☆
カゴでの釣果です!ナイスサイズですね~(^^)自己記録更新だそうです!おめでとうございます(#^^#)
和久王島の北ではグレ28~32cmが11匹の釣果がありました☆
30UPを釣る事さえ難しくなった現状でこれはお見事!!7割30UPです!!
超新星がまたやってくれました!!まだ二十歳の磯釣り歴が数か月ですよ(^^)
和久王島のイシダイ場ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
ブーブー鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
青島ではサワラ70cm、ヒラメ49cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!相変わらずボウズ無しですね~(^^)



和久王島のイシダイ場ではワカナ3本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!8本掛けて3本獲ったみたいです!中にはヒラもあったみたいですよ~(^^)
グレは各磯で手のひら~足の裏でした!





和久王島の北東では尾長グレ33cm、口太33cmまでが3匹の釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではグレ32cm、31cmの釣果がありました☆
ヒラマサが喰ったみたいですが、さすがに獲れなかったみたいです(^^;)
諸喰鼻ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
青島ではアカミズ、カサゴの釣果がありました☆
ヒラマサの姿は確認したみたいですが、反応してくれなかったみたいです(^^;)

昨日は釣果は無かったんですが、高場島と和久王島ではカゴでヒラマサが喰ったみたいですが
残念ながらバラしたみたいです!
オキアミにもヒラマサが反応してきました!
そろそろグレも限界が見えてきた今日この頃ですが、ヒラマサが始まりそうです(^◇^)





和久王島の北では豆ヒラ1本の釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!なかなか喰わない今の状況でのこのHITは素晴らしい(#^^#)
和久王島の北東では尾長グレ37cmの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ足の裏の釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ足の裏の釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏、チヌの釣果がありました☆
ブーブー鼻ではチヌ48cmの釣果がありました☆
久々に見ました!良型チヌ(^^;)



和久王島の北東ではグレ28~33cmが8匹の釣果がありました☆
ブーブー鼻では真鯛43cm、グレ30cm前後が約10匹の釣果がありました☆
早々に尾長らしきバラシ、途中で大鯛のバラシがあったみたいです!

その他の磯ではグレ足の裏までの釣果がありました☆





和久王島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
諸喰鼻ではグレ30~33cmが6匹、28cmが3匹の釣果がありました☆
TEAM魚黒無双(グレムソウ)さんの結果です!良型ありがとうございます(^◇^)
魚へんに黒がどうしても出来なかったです(^^;)
サイメン鼻ではグレ30cm、チヌ2匹の釣果がありました☆
中鼻ではグレ28~33cmが4匹、チヌ2匹の釣果がありました☆

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶