11月5日、各磯での釣果です。

DSCN0231 DSCN0229

DSCN0230 DSCN0232

デンボ最強!!

和久王島の北東側ではグレ足の裏まで、デンボ多数の釣果がありました☆
いいお土産が出来ましたね~(^^)
馬上がり鼻ではグレ足の裏まで、イシダイ35cmの釣果がありました☆
青島では真鯛30cmまで、グレ30cmまでの釣果がありました☆
尾長も顔をだしてきました!

明日6日(金)の渡船は12時までとさせて頂きます。
宜しくお願いします<m(__)m>

DSCN0228

和久王島の西の鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
小青島では真鯛30cmまでの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
竹島の西ではグレ足の裏までの釣果がありました☆

凪も明日までですわ(>_<)

 

DSCN0226 DSCN0227

高場島の北のワレではグレ足の裏までの釣果がありました☆
一本松ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の南ではグレ31cmまでの釣果がありました☆

和久王では一発ヤラれたみたいです!
明日、明後日は凪なので各磯で真鯛狙っみてください(#^^#)
今の所、ヒットはするが取り込みまでは至ってません(>_<)

 

DSCN0224 DSCN0223

DSCN0222

和久王島の北側ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の西の鼻ではグレ30cmまで、絶品デンボの釣果がありました☆
馬上がり鼻では真鯛30cmまでの釣果がありました☆
バラシもあったみたいです!
小青島では真鯛30cmまでの釣果がありました☆
こちらもバラシがあったみたいです!
青島ではアカミズ34cm、グレ28~31cmが8匹の釣果がありました☆

DSCN0214 DSCN0217

DSCN0218 DSCN0213

DSCN0215 DSCN0216

和久王島の西の鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の南側ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
諸喰鼻ではイシダイ43cm、メバル30cmの釣果がありました☆
鯛狙いとは言え、このイシダイは良型ですわ~(^^) 次回は本命真鯛ですね!!ありがとうございます(^^)
サイメン鼻では真鯛30cmまでの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
ブーブー鼻では真鯛30cmまでの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではヒラマサ63cm、イシダイ40cmの釣果がありました☆
ヒラはジギングでの釣果です!サクッと釣る所はやっぱさすがっすね🎶
青島ではサワラ72cmの釣果がありました☆
ジギングでの釣果です!朝一でトップにヒラマサ出たみたいですが外れたみたいです!

さてさて、釣果も上向きになってきました!!
凪になればこれから面白くなりそうですね~🎶

 

DSCN0212

高場島で真鯛30cmまでの釣果がありました☆
塩焼きにお吸い物ですね♫

明日(24日)の渡船は6時~12時までで行います。
東方面は青島までの所で行いますので宜しくお願いいたします<m(__)m>

DSCN0209

高場島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
和久王島の東ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
諸喰鼻ではグレ25~31㎝が8匹の釣果がありました☆
青島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆

明日は和久王の西奥とか使えるので個人的に気になる所です・・・

 

DSCN0208

和久王島の東ではアカミズ、グレ、小鯛の釣果がありました☆
デカ真鯛を一発バラしたみたいです!フカセです!
高場島ではグレ手のひら級の釣果がありました☆

今日は大ノタ襲来で磯は厳しかったと思います(^^;)
和久王東は昼に撤収後に波で全被りでした・・・(>_<)
大ノタの時は早めの撤収が肝心です!ん??と思ったら早めの移動or撤収が一番!!
明日の渡船は表磯は朝の様子で決定しますので宜しくお願いします。
東も吹くっぽいので・・・

DSCN0207

高場島でグレ26cmまでの釣果がありました☆
久々の釣果です(^^;)
明日は表に出れるかな~??って所です(^^;)

 

DSCN0206

学校下でアオリイカ10パイ弱の釣果がありました☆
まぁまぁなサイズも揃ってました!アオリも成長しましたね(^^♪

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶