和久王島の西奥ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
中鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
青島の北ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
ビシャゴではグレ28~31cmが8匹、真鯛42cmの釣果がありました☆
今日は小型が多い中、この釣果は素晴らしい(^◇^)
明日の渡船は都合によりお休みさせて頂きます<m(__)m>
十数年ぶりの人間ドックに行って来ます(^^;)
何もなければいいのですが・・・僕もアラフォーですので(^^;)
イサキ~🎶
小青島ではアカミズ4匹の釣果がありました☆
青島の東ではアオリイカ1.2kg、アカミズ5匹、カサゴの釣果がありました☆
2回連続の1kg越えは素晴らしいっす(^^)
青島の北ではグレ28~31cmが12匹、イサキ41cmの釣果がありました☆
グレは30UPが多かったです!そして久々のイサキ登場~(^◇^)
高場島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
和久王島の西奥ではグレ28~30cmが5匹、ワカナ、アカミズ、デンボの釣果がありました☆
諸喰鼻ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
中鼻ではグレ28~30cmが多数、真鯛40cmの釣果がありました☆
小青島ではグレ30cmまで、サヨリの釣果がありました☆
青島ではジギングで良型のヒラマサを掛けたみたいですが、タモキャッチ失敗でサヨナラしたそうです!
私事ではありますが、シロイカ漁が始まっていますので釣果情報をその日にUP出来ない事が多くなります。
ごめんなさいです<m(__)m>
和久王島の西奥ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
中鼻ではグレ28~30cmが多数の釣果がありました☆
平均サイズ、数共に良かったです(^^)
小青島ではグレ31cm、手のひら級の釣果がありました☆
青島ではアオリイカ1.1kg、550gの釣果がありました☆
まだアオリはいけますね~🎶
ビシャゴではグレ28~33cmが6匹の釣果がありました☆
法田平島ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
高場島の東ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
和久王島の東ではワカナ1本、スズキ2本、メバル25cmまでが6匹、他、の釣果がありました☆
多彩な釣果ですね~(^^)
小青島ではグレ28~31cmが7匹、真鯛の釣果がありました☆
平均サイズが上がってますね~!
青島ではグレ28~33cmが10匹、サヨリ4匹の釣果がありました☆
グレも良型ですが、サヨリがグッドですね!
グレは平均サイズが上がってる気がしますね~(^^) もちろん手のひらも多いですが(^^;)
いよいよグレも30cm前後の数釣りが出来そうです! 場所によってはオナガも期待!!
今日はベタ凪でしたが、一日中雨の降る中で頑張って頂きありがとうございました(^◇^)
高場島の西角ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
高場島の西灘ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
諸喰鼻ではアカミズ、カサゴの釣果がありました☆
青島ではグレ30cmが5匹の釣果がありました☆
30cm以下はリリースされたみたいです!
青島ではルアーでスズキ2匹の釣果もありました!
学校下でアオリイカ1・4kg、1kg、850gの釣果がありました☆
数時間で3バイはいいんじゃないですかぁ~(^^) お見事です(^◇^)
金曜からの大ノタがなかなか落ちません(^^;)
ここまで長引くのは珍しいっす(>_<)
和久王島の東では尾長グレ31cm、30cm、真鯛38cm、32cmの釣果がありました☆
諸喰鼻ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
ブーブー鼻ではグレ足の裏までの釣果がありました☆
馬上がり鼻ではグレ手のひら級の釣果がありました☆
小青島ではグレ30cmまでの釣果がありました☆
祝!!50UP(#^^#)
和久王島のイシダイ場ではグレ26~30cmが12匹の釣果がありました☆
ブーブー鼻ではグレ25~30cmが多数の釣果がありました☆
竹島の中ではグレ30cmまでが8匹の釣果がありました☆
黒島のハナレではグレ足の裏が2匹の釣果がありました☆
ビシャゴではグレ50.5cm、28~30cmが3匹の釣果がありました☆
出た出た50UP!!自己記録&千鳥丸記録の更新おめでとうございます(#^^#)
まじで絶好調ですね!!最近ノリノリじゃないですかぁ~(*’▽’)
と言う事で、口太グレで千鳥丸記録更新ですので、次回の渡船無料&磯予約券を贈呈いたします<m(__)m>
さてさて、グレですがエリア全体が同じ感じで25~28cm位はなんぼでも釣れて30UPがポロポロ混じる感じですね!
そろそろ梅雨グレも良型のスイッチオン!!してもおかしくないですね~(^^)