6月4日、各磯での釣果です。

 

本日は西風が強く、場所限定の渡船となりました。
和久王島の南側ではグレ32cmまでが10匹の釣果がありました☆
高場島、青木島、松島では木端ちゃんでした(^-^)

 

 

 

 

 

 

尾長グレの最長記録☆

2日の半夜で黒島の西の鼻でチヌ46cm2匹、44cm2匹、40cm、グレ33cm2匹、30cmまでが10匹の釣果がありました☆
初黒島の半夜です!
青島ではチヌ47cm、メバル29cm、真鯛30cm、グレ30cm前後が数十匹の釣果がありました☆
クーラー1つじゃ足りなかったみたいです(^v^)
竹島の東の鼻ではグレ30cm前後が3匹の釣果がありました☆
竹島のドンガメ前では、出たぁ~!!千鳥丸最長記録、尾長グレ43cm☆口太グレ32cmまでが10匹の釣果がありました☆
見事な尾長でした(*^^)vマジ惚れそうです(#^.^#)
ドンガメ前では昼から入れ替えで、尾長グレ33cm、30cm、口太グレ30cmまでが3匹の釣果がありました☆
黒島の東の鼻ではグレ32cmまでが多数の釣果がありました☆
黒島の西の鼻ではチヌ45cm、グレ30cmが3匹、真鯛52cmまでが11匹の釣果がありました☆
食べごろの真鯛爆釣でした!磯で全部調理済みでした(^-^)
ドンガメでは、またまた出ました!尾長グレ40cm、38cm、37cm、36cm、30cm、口太グレ33cm、32cm2匹、31cmの釣果がありました☆
夕方4時位から乗ったのですが、2時間でこの釣果でした(^O^)/すげぇ~♫
半夜の黒島の東の中側ではグレ27cm~31cmが6匹、ダンダラ28cmの釣果がありました☆
半夜の青島では真鯛52cmまでが3匹、グレ32cmまでが多数の釣果がありました☆

尾長グレは、ドンガメ付近で40cmクラス、その他の磯では木端~30cmクラスが出てます(^-^)
口太は今現在、33cmが最大です!

 

 

 

 

 


グレ爆発!!

和久王島の北側ではグレ30cm7匹、27cmの釣果がありました☆
7枚そろってました(^-^)
和久王島の北東側ではグレ28cm~32cmが約30匹の釣果がありました☆
入れ食い状態(^-^)帰ってきたら3枚におろされたグレもアリました(^^♪
小青島ではグレ31cmまでが7匹の釣果がありました☆
小青島でもグレが出始めました(^-^)
青島ではチヌ52cm、グレ30cm6匹、真鯛40cmの釣果がありました☆
チヌにグレ!いいですねぇ(^^♪
竹島の東の鼻ではチヌ46cm、44cm、37cm、尾長グレ28cm~30cmが3匹、口太28cm~30cmが3匹、真鯛38cmの釣果がありました☆
チヌ連発!!
竹島の西の鼻では真鯛41cm、38cmの釣果がありました☆
黒島の東の鼻ではグレ33cm、30cmまでが約20匹の釣果がありました☆
黒島の東の中側では尾長グレ32cm、30cm、口太27cm~31cmが約15匹の釣果がありました☆
黒島も尾長に口太と多彩です(^v^)
兜ヶ鼻ではグレ手のひら級が15匹の釣果がありました☆
諸喰鼻ではグレ27cmが2匹の釣果がありました☆
そして、竹島のドンガメ前では、尾長グレ40cm2匹、37cm2匹、36cm3匹、32cm、口太30cm~32cmが6匹、真鯛38cmの釣果がありました☆
良型尾長8匹の爆釣劇!!クーラー開けたらクリビツ仰天(゜o゜)参りましたm(__)m

今日は30前後のグレが良く釣れてましたね(^_-)-☆

 

 

 



グレ上向き(^-^)

和久王島でグレ31cm2匹、30cm3匹、30cmまでが11匹の釣果がありました☆
午前中は入れ食いだったそうです(^-^)
青島ではチヌ34cm、グレ27cm2匹、25cm2匹、ボラちゃん54cmの釣果がありました☆
ボラちゃんも仲間に入れてください(^^♪
竹島のドンガメ前では尾長グレ28cmの釣果がありました☆
竹島の船着きでは真鯛30cmが3匹、コブダイ43cmの釣果がありました☆
ドンガメではチヌ46cm、グレ31cm、30cm2匹、30cmまでが3匹、真鯛30cm、セイゴ54cmの釣果がありました☆
ドンガメのグレは丸々してました(^v^)
黒島の西の鼻ではワカナ45cm、46cmの釣果がありました☆
黒島の西の船着きではグレ31cm2匹、27cm、チヌ37cm、真鯛34cmの釣果がありました☆
尾長らしきバラシもあったみたいです(^v^)

 

 



フカセで大鯛♫

青島の北側でチヌ47cm、43cm、40cm、真鯛45cm、イシダイ29cmの釣果がありました☆
チヌ3連発に良型真鯛(^^♪
青島の西側でチヌ52cm、34cm、真鯛37cmまでが3匹の釣果がありました☆
今日一のチヌは頂きました(^v^)隊長ありがとうございました!刺身にします(#^.^#)
今度アイナメ釣ってきます(^^♪
竹島の東の鼻ではチヌ50cm、45cm、イシダイ34cm、そして出ました!真鯛70cmの釣果がありました☆
こちらはフカセでハリス1.5号で仕留めたそうです(゜o゜)すげぇ!
さすが山口さんですね(^_-)-☆
大鯛に道糸全開で持って行かれたり、バンバン切られたりとデンジャーな釣りを楽しまれたみたいですね(^^♪

 

 



和久王島ではグレ33cm、27cmまでが3匹、チヌ52cm、40cm、真鯛40cm、35cmの釣果がありました☆
グレ、チヌ、真鯛と3連発です(^v^)
青島では真鯛30cm級の釣果がありました☆
ビシャゴではグレ28cmまでが5匹の釣果がありました☆
ビシャゴでもグレ♫
竹島の東の鼻では真鯛30cm級の釣果がありました☆
竹島の西の鼻では真鯛30cm級2匹の釣果がありました☆
今日も大鯛と思われるバラシがあったみたいです!
黒島の西の鼻では真鯛35cmまでが5匹の釣果がありました☆
黒島の東の鼻では真鯛35cm、イシダイ38cmの釣果がありました☆
ここはイシダイがよくでますねぇ(^-^)

 

 

 

今日もグレ~♫

和久王島で尾長グレ35cm、30cm2匹、口太グレ28cm~30cmが10匹の釣果がありました☆
北東側でグレが爆発しました(^v^)
青島では真鯛40cm、38cm2匹、35cmまでが7匹の釣果がありました☆
食べごろサイズ爆釣♫
竹島の西の鼻では真鯛57cm、37cmの釣果がありました☆
大鯛のバラシが2発あったみたいです!大鯛はまだまだ居ます(#^.^#)
黒島の西の鼻では真鯛30cm級が2匹の釣果がありました☆
ドンガメでは尾長グレ33cm、28cm2匹、口太グレ26~28cmが4匹の釣果がありました☆
3日連続で尾長グレ(^_-)-☆
昨日の半夜で諸喰鼻でメバル28cmの釣果がありました☆
良型メバルです!

昨日からグレが釣れだしてます☆
青島、黒島、竹島、ビシャゴの円の中に大鯛が潜んでます!どなたか退治してください(^^♪

 

 

 



今日はグレがいい感じ♫

青島でチヌ45cm、セイゴ54cm、口太グレ33cm、30cm3匹、27cm3匹の釣果がありました☆
突然の良型グレが連発です(*^^)v
竹島の東の鼻で口太グレ33cm、真鯛40cm2匹、30cm級の釣果がありました☆
竹島でも良型グレだ(^^♪
黒島の西の鼻ではチヌ45cmの釣果がありました☆
黒島の東の鼻ではチヌ35cm、真鯛50cmの釣果がありました☆
魚は磯で調理されてました(^-^)
またまた出ました!ドンガメで尾長グレ40cm、37cm、36cm、真鯛40cm、30cm級の釣果がありました☆
2日連続で尾長グレ☆しかも3匹(^^♪バラシもあったみたいです!前回チヌを爆釣させたカリスマさんの釣果です(#^.^#)

そろそろグレが本格化か!?これから楽しみです\(^o^)/

 

 

和久王島の西の鼻でチヌ46cm、イシダイ38cmの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場ではチヌ50cm、グレ30cm、真鯛40cmの釣果がありました☆
イシダイ場のチヌは良型が多いですねぇ(^-^)
青島では真鯛40cmの釣果がありました☆
黒島の東の鼻では真鯛35cm、30cm2匹の釣果がありました☆
ドンガメでは、出ました!!尾長グレ40cm、チヌ55cm、50cm、46cm、真鯛44cmの釣果がありました☆
今日はドンガメらしい釣果です(#^.^#)

尾長が出るとテンションが2割増しますね♫

 



出た!新記録☆

小青島でセイゴ52cm、真鯛30cm級が5匹の釣果がありました☆
食べごろサイズですねぇ(^^♪
青島ではチヌ48cm、真鯛40cmまでが3匹の釣果がありました☆
大鯛のバラシもあった模様です!青島では大鯛らしきバラシが連発してます☆
竹島ではチヌ45cmの釣果がありました☆
そしてそして!トドメに一発!!ビシャゴで大鯛88cm 9.8kgの釣果がありました☆
最高記録更新です\(^o^)/デカかったぁ~(#^.^#)

天気予報

船長Jr日記

2025年10月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶