船長Jr日記

前のページ

次のページ

ダメっす(+_+)

20101028072818

おはようございますo(^o^)o今日も寒いですねぇ(>_<)今日もよく吹いてます。時化てますねぇ(T^T)今月はダメっぽいです。今日は引きこもって天気図の勉強します!ご存知の方もいらっしゃると思いますが、頭の弱さは超高校級ですので、人の100倍努力しないと並みのレベルには到達しないっす(。・_・。)ノ

時化てます(>_<)

20101027111329 20101027110810

今日も時化てますねぇ(^_^;)沖市目は被りまくりです(>_<)こりゃ明日もダメですねぇ(+_+)金、土は行けそうな気がします!台風のお馬鹿さんが接近中なので微妙な感じですが(^_^;)今日は油を入れて帰ります!

北風ピューピューです(>_<)

今日は寒いですねぇ(>_<)寒さにめっぽう弱いので、震えています^_^;昨日の夕方の突然の突風に始まり、北の風がかなり吹いてます!船も影に避難しました。海も荒れまくりの吹きまくりで僕は家で引きこもりです^_^;金曜くらいまで波は高そうですね。しかも台風が来てるので頭をかかえる今日この頃です((+_+))せっかくハマチが釣れまくりなのに、我慢の日々はつらいっすね!なので今日はロンハ―見て爆笑します\(^o^)/今日は有吉先生ですよ☆

奇跡の天ぷら(^-^)

20101024202807.jpg

今日は久々のアオリの天ぷら♪♪今日は飲むぞぉ!しかし僕はハマチが不発に終わってショック(T^T)やっぱジギングよりも船で漕いだ方が確実ですね!おっちゃんは一時間でハマチ12本にサゴシ6本でした(^-^)今日はみんな漕いでたので和久王島から青島付近は船だらけでした!今度は釣っちゃります!!

僕の釣果です。

20101024100124

久々の奇跡の一撃が出ました(^-^)同寸27cmでした!船で漕いでたらたまたま抱きついてきましたo(^o^)oちなみに場所はビシャゴと平島の間です☆

仲良し☆

20101024064411

おはようございますo(^o^)o今日は南西が強めに吹いてるので、昨日からのウネリが消えてベタ凪ぎです(^-^)v雨模様が気になる所ですが(^_^;)今日は猫たちも身を寄せ合ってます(^-^)かわいいでしょ(o^_^o)

のどごし☆快感☆

20101023195231.jpg

事故も無く、1日が無事に終わった後のこれが効くぅぅぅ(≧∀≦)それにしても、今日のチヌはでかかったo(^o^)o山陰の釣りさんが取材に来られてたので、その模様が載ると思います(^-^)いつもお世話になってますm(_ _)mジギングの方もヒラマサとはいかないですが、ハマチにサゴシやらと賑やかになってきました!!僕はこれから、ナブラに突撃して何かを釣り上げたいと思います(^-^)船で漕いでたら何か釣れるはず!多分(^_^;)最近アオリイカに嫌われているので、拗ねぎみです(T^T)

安全祈願☆

20101019105143 20101019103834

今日は諸喰の祭りでした(^-^)漁師連中は全船休みです!僕の船も神主さんに拝んで頂きましたo(^o^)o船乗り場の横のお宮さんです☆祭りなので、今日は飲みまぁすヾ(^▽^)ノ

大変(>_<)

20101015143706

諸喰入り口の境水道で船が座礁してました(>_<)傾いてたんですが、横転しなくて良かったです(^-^)決して人事ではないので、自分も気をつけなきゃいけないですね!乗組員の方は無事そうなので良かったです(^-^)v

2日ぶりの出航です(^-^)

20101011093023.jpg

今日は絶好の釣り日和になりましたね(^-^)一昨日は雨、昨日は強風と、連休2日は悪天候だったのですが、 最終日の今日はだいぶウネリも落ちて、いい感じになってきましたo(^o^)o船、磯共に釣果が楽しみです(^-^)v

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶