船長Jr日記

前のページ

次のページ

実は・・・



2号艇の姿です(^-^)実はこの船、渡船を始める前に最初に目をつけてた船なんですが、
色々と折り合いがつかなくて断念した船で、暇をみつけてはちょくちょく見に行ってた船なんです(#^.^#)
毎日のように指をくわえて見に行ってた甲斐があって、ひょんな事からいい話を頂きました\(^o^)/
強く思えばそれは叶う!とはよく言いますが、小さい事ながら、それを体験した様な気がします。
僕はまだ渡船1年生のくそガキですが、思いを強く持って、みなさんが利用しやすい、いい感じの
渡船屋になっていきます(^^♪

それにしても明日2m~4mて( 一一)和久王が流されて諸喰鼻にくっつきそうですね^_^;

週末は時化ですね((+_+))

寒いですねぇ((+_+))今日も天気はグズってましたね。
せっかくの土日も今回は時化模様ですね( 一一)
今月は平日に時化て土日が凪というサイクルでしたが
最後の土日はお天道様が許しませんでしたね^_^;

土日は欠航という事で、僕は古巣のタイヤ屋さんでバイト
する事になりました^_^;これからの季節のタイヤ屋さん
は毎日が激務で午前様が当たり前になってきます(@_@;)
明日は筋肉痛になって帰ってきます^_^;

こんな感じ☆

F1000178_2.jpg

2号艇です(^-^)船底に貝がびっしりなので、貝取りが大変そうです(>_<)一号よりも重量があって作りがしっかりしてます!

第二号艇!!

渡船第二号艇をゲットいたしました\(^o^)/
次は第三千鳥丸になります!
設備をしたり手直しをしたりと、やる事はいっぱいありますので
まだまだ時間がかかりますが、今の第2千鳥丸より大きいので
もっとたくさん乗船できる様になりますので、今よりも渡船スピードが格段にあがります☆☆お楽しみに(^-^)

夏!?

20101121105953.jpg 20101121110640

今日は昨日よりも湖化してます(^-^)今日の眺めは今年の猛暑を思い出させますね(^_^;)ちょうど渡船を始めた頃に☆でもあの時に比べたら釣果は飛躍してます!今日の釣果も楽しみですp(^-^)q今日は諸喰の祭りなので渡船以外はお休みです!

ベタベタ。

20101120070641

おはようございますo(^o^)o今日の朝は南西風が吹いてます!よって今日はベタ凪ぎです。「日本海て湖かいなぁ(。・_・。)ノ??」のお客さんの一言で朝から爆笑してましたヾ(^▽^)ノちょっと凪ぎすぎますねぇ(^_^;)

親父の釣果です。

20101119154651

親父は本業の漁に出てました!60cmクラスのキカナやアカミズやでかスズキなどなど釣ってました(^-^)今日のはみんなデカかったですね!ほとんどは活魚で出荷します!死んだヤツと親父のショットで(^-^)

☆初☆

20101119075420

ワームで初釣果です(^-^)え〜っと、名前が分かりません(>_<)○○アジ???

スペシャリスト!

20101118081947 20101118083217

一発目のグレです☆とりあえず25cmです(^-^)巨グレは釣れるのでしょうか!?エギンガー今村は今の所、寒さに震えてます(>_<)

時化です。

20101118075620

今日は時化なので、地磯でスペシャリストと釣りします(^-^)場所は諸喰の左端の歩いて行ける限界の所です!

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶