今日はもしかしたら出れるかも!と思ってたんですが、全滅でした(^_^;)
2号で走ってみたんですが、乗れる磯なんてありません(@_@;)
頼みの青木島も今日はりーむーでした(^_^;)
しかぁ~し!来週火曜から晴れマークじゃないですか☆☆
穏やかになってくれそうですね(^^♪
ウネリは取れないと思いますが・・・。
でも2月は晴れスタートとなりそうなので、ホットしてます(#^.^#)
もう雪はイヤだぁぁぁぁぁ×10!!

今日はもしかしたら出れるかも!と思ってたんですが、全滅でした(^_^;)
2号で走ってみたんですが、乗れる磯なんてありません(@_@;)
頼みの青木島も今日はりーむーでした(^_^;)
しかぁ~し!来週火曜から晴れマークじゃないですか☆☆
穏やかになってくれそうですね(^^♪
ウネリは取れないと思いますが・・・。
でも2月は晴れスタートとなりそうなので、ホットしてます(#^.^#)
もう雪はイヤだぁぁぁぁぁ×10!!

大工仕事は超苦手ですが、何を血迷ったか雪の降る中作業する事にしました(^_^;)
とりあえず小一時間はどうやって貼るか考えて・・・答えが出ずにとりあえず切る事にしました!
なんとか形になってきたので、一番心配していた曲線をつくります(^-^)

不器用な僕を心配してか、鳥くんも船の周りから離れずにずっと居ました(^_^;)
とりあえず完成でぇ~す(^^)v
曲線もなかなかの出来栄えじゃないですか!?
今日はこの辺にして、明日は上にゴムを貼って、その上に緑のヤツを貼ります\(~o~)/
座る所は2列にしようか3列にしようか迷い中です(^_^;)
3列にしても半分は荷物置きになるのですが、2列にしたらかなりスペースが取れるし・・・ここはじっくり考えます!
みなさん、何かいい案があればお願いしますm(__)m

エギングの練習をしようと諸喰の地磯へ!!
無理っすわ(^_^;)風強いし波は凄いし(+o+)
投げてもUターンしてくるし。ブーメランかぃ(^_^;)
寒いのでや~めた\(~o~)/

帰ったらちょうど鉄工所の人が来たので、船を下ろして仮ハウスに移動しました!
エンジンかかるかなぁ??
約2年も放置してたので・・・・・・・。

やはりなかなかかかりません(>_<)
エンジンかかる前にバッテリーが上がるんじゃないかと思うくらいセルを回してスプレーを発射!!
「だめかも」て言われた直後に奇跡の点火☆☆
かかりましたよ(*^^)v♪♪
渾身のガッツポーズです(^-^)

1号艇よりも幅はちょっと広くて、長さはけっこう長いですね!
港の中で試運転したんですが、やっぱ外に出ないとよく分かりません(^_^;)
早く凪にならないかな☆
と言うよりも、登録がまだなので外には出れないですけど(^_^;)
とりあえずエンジンはかかったのでホットしました(^-^)