船長Jr日記

前のページ

次のページ

ペンキ塗り☆



諸喰では船底のペンキ塗りラッシュです!
隣の地区からも次々とドックに来て船底のペンキ塗りをしています(^-^)
僕もそろそろ塗りなおさないといけないですね☆
1号艇の方は放置プレイなので洗うのが大変そうです(゜o゜)
7月に入ったらペンキ塗って船の点検整備しちゃいます(^^♪
去年の今頃はちょうど1号艇を見つけた頃ですね!
奥にいるのが1号です(^^♪
もうすぐ渡船を始めて1年が経ちます\(^o^)/

いつものパターン^_^;



またこのパターンです^_^;
1投目に釣れて、その後は・・・・・・・・・(ToT)/~~~
毎日決まったポイントでしか釣れないですねぇ(>_<)
しかもこのサイズ^_^;2kgクラスが釣れればルンルンになるのですが。
数は期待できないですが、ビシャゴは釣れますよ(^^♪

連発☆



昨日ビシャゴで2日連続でアオリイカgetしちゃいました(^-^)
同じく1kgちょっとだと思います!
そして今日も釣っちゃいました\(^o^)/同じ様な型です☆
3日連続get☆
今日の場所はあかうらです!
ただ、3杯とも2投目までに釣れて、その後が続きません^_^;
エギングは30分釣れなかったら、やる気ゼロになりますね(>_<)速攻帰ります(^_^;)
今度は違う場所でやってみます(^-^)

ショック(>_<)

三種の神器のデジカメを諸喰に忘れてしまったぁぁ(T_T)
なので、本日の釣果情報は明日にアップします(^_^;)
各磯で30前後のグレでした!
竹島で青色のフグが餌獲りでいたみたいなんですが、これがかなりのくせ者らしく、釣りにならなかったみたいです。
青色のフグを知ってる方がいたらご一報くださいm(__)m
僕はビシャゴでまたもアオリイカ釣ったりました\(^o^)/
あ、僕、来月には諸喰に帰るかもしれません!・・・実家には住まないですが^_^;
今さらですが、やっぱ米子からの通勤はしんどい事に気づきました(^-^)
大都会米子市からドロンします☆

久々の獲物☆



あの、奇跡の釣果以来、久々のアオリです(^-^)1kgはあると思います!
場所はビシャゴの湾内です☆
久々のアオリの引きを楽しみたかったのですが、船が島ギリギリだったので
ゴリ巻きでサッサと釣りあげて船を移動させました^_^;
全然楽しくなかったし、まさか釣れるとは思ってなく、油断してました(・へ・)
狙うと釣れなくて、どうでもいい時にかぎって釣れるんですよねぇ^_^;
その後にアンカー打って真剣に始めると・・・・・釣れないんですよねぇ。
今度のベタ凪には生きエビがあるので、ガッツリとアカミズを狙ってみます(^^♪

お知らせです。

明日、6月7日(火)は体調不良のため、お休みさせていただきます。
8日は予定通り出航したいと思います。
本日の釣果情報も明日にアップさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けしまして、申し訳ございません。

頂きます(#^.^#)



昨日頂いた尾長を刺身にしました(^-^)
皮は炙りました☆
ご飯がご飯がススム君ですね♫



2日にやった一つテンヤの釣果です(#^.^#)
なかなかのサイズが釣れました♫
最初はデカ真鯛かと思い興奮気味だったのですが、アカミズだったので微妙な感じでした^_^;
もち、エギングロッド大活躍です☆

寒っ(゜o゜)

 

今日も海上は吹いております^_^;
寒くて寒くて今日は震えが止まりません(>_<)
太陽が恋しいですね!
最近、親父が鯛ラバに興味をしめしてまして、凪になったら鯛ラバするそうです^_^;
もし、エギングに興味をしめしたら、僕は引きます^_^;ま、それは無いと思いますが!
僕は一つテンヤで目指せ80オーバーです☆アカミズに逃げる傾向にありますが(^_^;)
親父の最高が14キロの大鯛なので、いつか越えてやる!!

 

七類港には僕の憧れの隠岐のチャーター船がオオラを漂わせて停泊してました☆
1艇は違いますが(^_^;)
クイーンマーメードが泊まってたら完璧でした(^^♪
渡船業をしているかぎり、こんな船で渡船するのは夢と言うか目標ですね!
美保関でやるには問題が山積みで実現は困難ですが^_^;
いやぁ~、見てるだけでテンションが上がるのは僕だけでしょうか!?
子供の頃に飛行機を見てテンションが上がる様に、いつまででも見てられます(#^.^#)
浜吉丸さんも巨大な新艇が完成した様で、隠岐の島は熱いですね☆
美保関もちょっとは熱いですよ(^^♪ 特に諸喰は!なんちゃって^_^;

台風ビュンビュンですね^_^;

季節外れの台風により、日本海は大時化を演出しております^_^;
昨日はあんなにベタ凪だったのに・・・・・・昨日はあんなに優しかったのに・・・的な!?
今日の海は態度急変!!
誰も逆らえないのでやりたい放題ですね(゜o゜)
たまにはいい思いもさせてもらってるので、すべて海だけに水に流せますけどね(#^.^#)・・・・・うん、いい出来だ☆
1日くらいには落ち着きそうなので、それまではお家で〇〇しときます!
あぁ~、魚探欲し。

初☆一つテンヤ真鯛♫

 

初の一つテンヤ真鯛です☆
真鯛は釣れたのですが、ちっせぃ^_^;
餌釣りだけあって、アタリはガンガンにあるので面白いですねぇ♫
最後の方はアカミズを狙ってました^_^;
一発でかいアタリがあって、ドラグを締めても締めてもラインが出て行くのでおもいっきり締めたら・・・・プツンッ。
大鯛!?と思ったのですが、どうやら根がかりして、船が動いて引っ張られただけみたい・・・・^_^;
う~ん、やっぱり1回はハプニングがありますねぇ(^_^;)
でもアカミズ2匹釣ったので良しとします(^^♪
一つテンヤは面白かったので当分これで持ちそうです☆・・・・・・エギングは!?

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶