船長Jr日記

前のページ

次のページ

珍釣果!?です(^-^)

 

 

お客さんを迎えに行って帰ってきたら、船の横に紅イカが!!
エギやタモで捕まえようと頑張ってたんですけど、逃げてしまいました^_^;
が、この紅イカちゃんは川の方に逃げて行ったみたいで、袋のねずみ状態(^_^;)
親父の船から超ロングタモを持ってきて捕獲に成功しました\(^o^)/
いや~、こういう珍事件は楽しいですね~♫
最後は持って帰る人じゃんけんが始まり、貴重な思い出ができました(^v^)
今度はどんな珍事件があるのでしょうか(#^.^#)

かめはめ波!!

 

 

デッカイくらげです(゜_゜)
キレイな頭をしてました(^-^)まるで僕の頭みたいです(^v^)
かめはめ波の先端みたいにも見えるし、いちご大福を半分に切ったようにも見えるし
あとは、う~ん、下ネタはやめときましょう^_^; 一番似てるんですけど・・・・・・・本気モードの時に・・・・・・・

溢れてます・・・・・

 

 

潮高すぎです・・・・・
冷蔵庫が動く位に・・・・・・・・
ドンガメは頭しか出てないだろうなぁ~^_^;

 

明日は法田の学校下~青木島のみで出船予定です!
ですが明日も潮位は高いと思うので、定位置には船は泊めれないので
反対側のデッカイ冷蔵庫の裏に泊めてますので、ここから乗船してもらいます^_^;

困ってます^_^;

 

 

ガムが大好きなアムですが・・・・・・
はしゃぎすぎてゲージからいつも飛び出してしまいます( 一一)
困りはてたあげく、手を伸ばすもパンチしてしまいどんどん遠くなっていきます^_^;
結果、すねた顔して諦めます・・・・・
バカかわいいですね~(#^.^#)
ギャグのセンスがあるのか、ただの天然なのか、いつも笑わかせてくれます(^v^)

弱虫アム(^_^;)

 

 

最近は昼からの雷雨に悩まされてます(^_^;)
長さんが天国へ行かれたので中本工事と高木ブーが好き放題してます(゜_゜)
昨日も昼に西の方がえらい模様になってきて即撤収のため、エンジン全開で走り回ってたら・・・・・ピーピーピー・・・・・
水温アツアツ警報音(゜_゜) オーバーヒートォ~!!!!!!!
雷雨がそこまでせまってる中、最後は低速で帰港しました(^_^;)
みなさんが車で帰った瞬間にド急の雷と豪雨になりました(゜o゜) ギリギリセ~フ!!
天候が不安定でいけませんね~(>_<)
帰ったらもちろんアムは一人で震えてますけど・・・・・・・
天然バイブレーションです^_^;
て言うか僕のクッションを取られました<`ヘ´>

☆トライク☆

 

 

船底塗料を塗ろうと朝準備してたら、ブォ~ンと何かやってきました(^_^;)
ご機嫌なトライク登場です♫
花田さ~ん・・・・・諸喰風紀委員会の僕としては・・・・・ぎりアウトです^_^;
僕もイカすトライク買いますわぁ~(^v^)
と言うことで、しばし談笑しながら船底を塗り始めました!

 

船底塗料&エンジンとドライブのオイル&各種点検&タイヤ交換も終わって
定位置に戻りました(^-^)
これから春にかけてノントラブルでいってほしいです(^v^)
そして初代の冷蔵庫ちゃんがとうとう逝ってしまったので、2代目冷蔵庫が誕生しました!
やっぱ潮風ですぐに錆びてボロボロになりますね(>_<)
海の方はだいぶウネリも取れてきたので、明日は久々の出船です!
ヒラマサに期待です!
9月から出船時間が5時半になりますので、宜しくお願いします(^-^)

半年ぶりの!

 



明日からウネリが入ってくるみたいなので、今のうちにドックしました!
半年に1回のリフレッシュです(^-^)
夏場は水温高いのでコケや牡蠣が付きやすくて嫌ですね~^_^; 暑いし・・・・・・・
エンジンとドライブのオイル交換に今回はタイヤを変えちゃいます(^v^) 真ん中のタイヤがペチャンコになったので^_^;
無理やり船を着けたりしてたので、船底がボロボロになってます(>_<)
当りそうな時は着けるのやめた方が船の為ですね(^_^;)
最近は出てないので、海の状況が気になりますが、ヒラマサはまだ居座っててくれてるといいんですが・・・・・・
ウネリが取れたら、ヒラマサ獲りに来てください\(^o^)/

潮位高っ(゜_゜)

 

 

高潮注意報です^_^;
満潮時には溢れてました・・・・・・
これじゃあ船底がゴッチンコ&乗り上げちゃいますね^_^;
昼頃から西ノタが大きくなってきてるし・・・・・
台風の余波ですね(>_<)
14号も来てるので、しばらく沖磯はりーむーですね(T_T)
これからは台風も接近して来るし、だんだん秋になっていきますね~!

今年はヒラマサの夏!?

 



今年の夏はヒラマサが好調です!
僕のアルバムを見ても去年の8月は写真が1枚だったのに 、今年は12枚☆
撮影してないのもあるので、それを合わせると結構な数が出てますね~(^v^)
ジギングだけじゃなく、フカセでもカゴでも釣れてるのが良いです(^-^)
まだ釣れ続けると思いますが、秋が楽しみですね~♫
記録更新も夢じゃない!!

お知らせです。

 

明後日、26日(日)は都合のためお休みさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶