お客さんを迎えに行って帰ってきたら、船の横に紅イカが!!
エギやタモで捕まえようと頑張ってたんですけど、逃げてしまいました^_^;
が、この紅イカちゃんは川の方に逃げて行ったみたいで、袋のねずみ状態(^_^;)
親父の船から超ロングタモを持ってきて捕獲に成功しました\(^o^)/
いや~、こういう珍事件は楽しいですね~♫
最後は持って帰る人じゃんけんが始まり、貴重な思い出ができました(^v^)
今度はどんな珍事件があるのでしょうか(#^.^#)
最近は昼からの雷雨に悩まされてます(^_^;)
長さんが天国へ行かれたので中本工事と高木ブーが好き放題してます(゜_゜)
昨日も昼に西の方がえらい模様になってきて即撤収のため、エンジン全開で走り回ってたら・・・・・ピーピーピー・・・・・
水温アツアツ警報音(゜_゜) オーバーヒートォ~!!!!!!!
雷雨がそこまでせまってる中、最後は低速で帰港しました(^_^;)
みなさんが車で帰った瞬間にド急の雷と豪雨になりました(゜o゜) ギリギリセ~フ!!
天候が不安定でいけませんね~(>_<)
帰ったらもちろんアムは一人で震えてますけど・・・・・・・
天然バイブレーションです^_^;
て言うか僕のクッションを取られました<`ヘ´>
船底塗料を塗ろうと朝準備してたら、ブォ~ンと何かやってきました(^_^;)
ご機嫌なトライク登場です♫
花田さ~ん・・・・・諸喰風紀委員会の僕としては・・・・・ぎりアウトです^_^;
僕もイカすトライク買いますわぁ~(^v^)
と言うことで、しばし談笑しながら船底を塗り始めました!
船底塗料&エンジンとドライブのオイル&各種点検&タイヤ交換も終わって
定位置に戻りました(^-^)
これから春にかけてノントラブルでいってほしいです(^v^)
そして初代の冷蔵庫ちゃんがとうとう逝ってしまったので、2代目冷蔵庫が誕生しました!
やっぱ潮風ですぐに錆びてボロボロになりますね(>_<)
海の方はだいぶウネリも取れてきたので、明日は久々の出船です!
ヒラマサに期待です!
9月から出船時間が5時半になりますので、宜しくお願いします(^-^)
明日からウネリが入ってくるみたいなので、今のうちにドックしました!
半年に1回のリフレッシュです(^-^)
夏場は水温高いのでコケや牡蠣が付きやすくて嫌ですね~^_^; 暑いし・・・・・・・
エンジンとドライブのオイル交換に今回はタイヤを変えちゃいます(^v^) 真ん中のタイヤがペチャンコになったので^_^;
無理やり船を着けたりしてたので、船底がボロボロになってます(>_<)
当りそうな時は着けるのやめた方が船の為ですね(^_^;)
最近は出てないので、海の状況が気になりますが、ヒラマサはまだ居座っててくれてるといいんですが・・・・・・
ウネリが取れたら、ヒラマサ獲りに来てください\(^o^)/
明後日、26日(日)は都合のためお休みさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。