船長Jr日記

前のページ

次のページ

凪~!!

今日はまだ東ノタがあり微妙な感じでしたが
明日から凪ですね~♫
凪の日は釣果がグンっと上がるので楽しみです(^^)
今日も中鼻で真鯛らしきバラシがありましたよ~!(^^)!
和久王周りのヒラマサは相変わらず調子いいです!
今日はジグにもバンバン当たりましたぁ~♫
朝一は熱いですよ!(^^)!

ビュンビュン丸(>_<)

風が吹きますね~(>_<)
今日は風がビュンビュン丸で時化ております(T_T)
明日は湾内操業ですね~!
週末になると海況が悪くなるサイクルが続いてます・・・・
週の中ごろが凪でお客さんも多く、釣果もドカン!!!!
のパターンが続いてます!
来週も平日が凪パターンな気がします(^^;)
そうこうしてる内にグレが始まりますね~(^^)

晩御飯!(^^)!



今日の晩御飯です(#^^#)

お客さんからいいアジをいっぱい頂きました(#^^#)ありがとうございます(^^)
皆生のアジは旨いですよね~♫
それから週一恒例の兄貴からカニをもらいました(^^ゞ
頂き物で今日は晩酌です(#^^#)
僕もヒラを!! と思ったんですが、ヒラマサ不発でした(^^;)
漕ぎではデカいヒラマサが釣れてましたぁ~(>_<)
3本はデカかったですね~! 90cmくらいあったと思います(>_<)
漕ぎ最強です(^^;) 短時間で10本近く・・・・(T_T)
おっちゃん「がいなんが釣れ~わぁ~」
僕「え!?俺全然釣れんよ・・・・」
と言うことで泣きながら帰港しました(T_T)
て言うか和久王島はヒラマサが回ってくる所ですね~(^^)
回りにいい瀬が点在するので当たり前といえば当たり前ですけど(^^)
シャクリの方も漕ぎに行ってたみたいですが不発だったみたいです!
僕は磯から出てくれればそれが一番うれしいです(#^^#)
いつものように朝が勝負です!!

珍客の登場でした(^^;)



今日は朝からイルカショーでした(^^;)
黒島の鼻をかすめ、シャクリを回り、青島の真東まで入り、和久王の鼻をかすめて行きました(^^;)
こんなに灘まで入って来るのは珍しいです(>_<)
船で走ると戯れてきて怖いんですよね~(^^;)
船の半分はあるのでデカくてゾッとします(>_<)
ほんとギリギリをジャンプしてくる所はさすがイルカ!!ぶつからないんですよね(^^)
完全にもて遊ばれてます(^^;)
ヒラと一緒にシマメ子を食いに来てたんじゃないでしょうか!?
イルカもイカが好きみたいですしね~(^^)

デラ旨(#^^#)



嫁が社員旅行で北海道に行ってて帰って来ました!
さすが北海道!ホタテに毛ガニにルタオのケーキに色々と(#^^#)
でかしたぞ!嫁!
今日はホタテの刺身に毛ガニで呑みますか(^◇^)
ヒラの刺身とアラ焚きがあるんですけど・・・・そんなのどうでもよくなりました(^^;)
う~ん、海の幸は無敵ですね♫

青物いいですよ~!(^^)!



ヒラマサいますよ~!
マルゴも混じります!
一時的な感じだと思うのでお早目に!(^^)!
でも豆ヒラサイズがほとんどですが、デカいのもいるかもしれません!
漕ぎでは短時間で10本は掛かってます♫



ベイトはこれ!
シマメ子です!
2014年のヒラマサ戦の開幕か!?

ご協力お願いします。



たいへん有難い事ですが、平日でも凪の日は20名を超えるお客さんに
来て頂いております。有難うございます(^^)
4月はサザエ網もあり駐車スペースが若干限られますので
複数台でお越しの際はスロープに縦に2台とか3台駐車していただくと嬉しいです。
遊漁船のお客さんもいますのでご協力いただけると助かります<m(__)m>
極小の港ですのでご不便をおかけしますがご協力お願いいたします<m(__)m>
人数が少ない時は好きな所にご自由にお停めください(^^)

明日から出船します!

週末はえらい時化ましたね~(^^;)
今日もウネリは太く和久王の間を簡単に超えて行きます(>_<)
明日はおそらく湾内操業となると思います!

海況一変(>_<)



昨日とは打って変わって海が唸ってます(>_<)
とうか激爆風です(´・ω・`)
今朝4時に活魚を市場に出した時はまだ風も無く
暗いですが海は穏やかだったでしょう・・・・
予報通り8時くらいから一気に吹きましたね~(>_<)
MAX北北西20m・・・現在も15m~18m吹いてます(T_T)
吹きはじめて一瞬でこんな海になりました(^^;)
今度の渡船は来週の火曜日辺りになりそうですね~( 一一)
これからは一週間休みというのは無くなり週3~4日は出れるでしょう(^^)
土日が絡んでくれたら嬉しいですけどね♫

釣り日和な2日間!!



ベタ凪&風無な夢のような2日間でした!(^^)!
今日は特にベタで湖でした(^^)
潮もいい感じで流れてました♫ 赤潮が気になる所でしたが・・・・・
釣果にも恵まれましたし(^^)/
ただ明日から時化ですね~(>_<)
せっかくいい感じだったのに残念です(T_T)
昨日は朝の水温が13℃だったのに昼過ぎには一気に15.5℃まで上昇しました(^^;)
そりゃ赤潮出るわ(^^;)
これからどんどん西から暖かい潮が入ってきますよ~!(^^)!
チヌも良し!真鯛も良し!後はヒラマサですね!!

前のページ

次のページ

天気予報

船長Jr日記

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

千鳥丸のつぶやき

ご挨拶