-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
カテゴリー
メタ情報
Author Archives: admin
和久王島のイシダイ場では口太グレ51cm、チヌ6匹、メバルの釣果がありました☆
デッカ( ゚Д゚)!!!
和久王島の東ではグレ、チヌの釣果がありました☆
青島では尾長グレ44cm、38cmまで、チヌ3匹の釣果がありました☆
今年はデカい口太グレが釣れますね~(^^)
和久王島の東ではチヌ5匹の釣果がありました☆
青島ではチヌ10匹以上の釣果がありました☆
竹島の西角ではチヌ10匹以上の釣果がありました☆
竹島の西では尾長グレ42cm、38cmまで、チヌの釣果がありました☆
竹島のドンガメ前ではチヌ5匹の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ40cmまでの釣果がありました☆
良く釣れてます(#^^#)
和久王島の南ではチヌ2匹の釣果がありました☆
和久王島の東では口太グレ49cm、チヌの釣果がありました☆
和久王島のイシダイ場では尾長グレ38cmまで、チヌの釣果がありました☆
小青島ではチヌ50cmまでが5匹の釣果がありました☆
青島では尾長グレ43cm、42cm、40cmが2匹、39cmまで、チヌ多数の釣果がありました☆
竹島の西角では口太グレ45cm、尾長グレ40cmまで、チヌの釣果がありました☆
竹島の中では尾長グレ40cmが2匹、38cmまで、チヌの釣果がありました☆
竹島の東では口太グレ48cm、39cm、チヌ多数の釣果がありました☆
黒島の西の鼻では尾長グレ45cm、40~43cmが4匹、39cmまで、チヌ多数の釣果がありました☆
口太グレの良型も釣れてますね~(^^)
尾長はどこでも釣れます(^^;)
金、土曜日は出船予定にしています!
まだ頭の中は漁業モードなので渡船モードに切り替え中です(^^;)
渡船の船も半年以上ほぼ動かしてないので不具合が出なければいいですけど(^^;)
今シーズンから保険の関係で20人までしか渡船が出来ません。
なので予約も20人になり次第終了させていただきます<m(__)m>
3月、4月、5月は渡船メインでフル稼働しますので今シーズンも宜しくお願い致します<m(__)m>
まだまだ毎日暑いですね~(>_<)
渡船の方はぜんぜん出てません(^^;)
来年からのシロイカの遊漁船についてのお知らせです。
この度、漁船を買って帰ったので今までの船より大きくなります(^^)
今までは4人チャーターのみでの出船でしたが、これからは定員10人になります!
なので乗り合い、チャーターと2パターンになります。
ま、よくある遊漁船のシステムになるという事ですね(^^)
料金の方は検討中ですが、他の遊漁船と変わらないと思います。
これから手直しして船を綺麗にして来シーズンに向けて準備をして行きます!
あ、トイレも水洗トイレを設置しますのでご安心ください(^^)
また、途中経過も報告していきます!
どしどしお問い合わせの方を宜しくお願い致します<m(__)m>
高場島ではアカミズ32cmまでの釣果がありました☆
青島ではアカミズ36cmまでの釣果がありました☆
カサゴ!?だと思いますが、この模様は何??
初めて見ますが、知ってる方がおられたら教えてください(^^;)